コラム

【ポケモンGO】思い出のポケモン②ミュウツー編【コラム】

はじめてのEXレイドとミュウツーとの思い出コラム

コラム2回目という事で、「ミュウツー」です。
いまでこそ普通にレイドで出現している「ミュウツー」ですが、当時はEXレイドという名前のとおり、特別なレイドでしか出会う事ができませんでした。

今回は初実装したEXレイドもあわせて振り返ってみようと思います。

ポケモンGO

2025/7/13

【ポケモンGO】ダイマックスホエルコは何人いれば倒せる?

ダイマックホエルコのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスホエルコは防御が低いのでそこそこ鍛えたポケモンであればソロで勝てます。3体も対策には必要ないと思います。評価はかなり低めですが、個人的には待ちに待ちました。何に期待しているかといえば下記記事をご覧ください。 ダイマックスホエルコの最少討伐人数は何人? ダイマックスホエルコの討伐人数は1人(ソロ)で可能です。弱点さえ突かれなければ、おそらく最終進化したポケモンならなんでも勝てるレベルでしょう。 討伐人数のその根拠は? いままでの★2の実践によ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/11

【ポケモンGO】ドレディア(ヒスイのすがた)は何人いれば倒せる?

ドレディア(ヒスイのすがた)のレイド対策と討伐人数 ドレディア(ヒスイのすがた)は2重弱点を突けるのでソロで討伐可能です。「ひこう」タイプであれば、基本なんでも行けそうですが、オススメは「ひこう」タイプ一致わざにしたレックウザなどがいいかと思います。初回出現はレイドディなので色違いをメインに狙っていきましょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ドレディア(ヒスイのすがた)の最少討伐人数は何人? ドレディア(ヒスイのすがた)の最少討伐人数は1人で討伐可能です。「ひこう」タイプで挑めば苦戦はしないでしょう。 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/9

【ポケモン】GO-TCHA&オートキャッチ用充電ケーブルの販売始めました。

ポケモンGOオートキャッチ1&2とGO-TCHA用の充電ケーブル販売 オートキャッチ1&2とGO-TCHA用充電器の販売はこちら 今でも根強い人気のポケモン自動捕獲機のGO-TCHA&オートキャッチ1と2ですが、充電器が壊れやすいのが困りものですよね。そこで今回互換用ではありますが、数量限定にてお求めやすい価格にて充電器を販売をさせていただくことになりました。ヤフーフリマを使用した匿名配送ですので、面倒な住所入力などの必要もなしです。お困りでしたら、ぜひぜひご利用いただけましたらうれしく思います。 オート ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/7

【ポケモンGO】ソルガレオは何人いれば倒せる?

Screenshot ソルガレオのレイド対策と討伐人数 ソルガレオは適切な対策をすれば2人で倒すことが可能です。ランドロスやグラードンなどの強力な「じめん」系ポケモンを編成するとともに、大親友ブーストとチームパワーが使えるとなお良い感じです。2025年の7月8日レイド実装までの間は配布の子スモッグ以外にゲットする方法がなかったので、人によっては「たそがれ」を複数編成することができるのが今回のポイントであるでしょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ソルガレオの最少討伐人数は何人? ソルガレオの最少討伐人 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/2

【ポケモンGO】ダイマックスツボツボは何人いれば倒せる?

ダイマックツボツボのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスポケモン中一番の硬さを誇るツボツボはソロで討伐可能です。いちばん硬いということでタンク役になれるかどうか?その辺も含めて検証していこうと思います。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスツボツボの最少討伐人数は何人? ダイマックスツボツボの討伐人数は1人(ソロ)で可能です。タンク(受け)は不要で適正ポケモンを最終進化するだけで大丈夫です。 討伐人数のその根拠は? 実践によるものです。硬いとの事ですが、ダイマックスレベル2ということ ...

ReadMore

EXレイドの招待チケット

ある日、アプリを開くと、「EXレイドパス」が付与されたというむねのお知らせが来ました。

どうやらはじめて実装された「EXレイド」に当選したとの事でした。
当時の事はほとんど覚えていないのですが、この時ばかりはめちゃくちゃ嬉しくて、その時の興奮は今でも忘れられません。

EXレイドとは?

ここ1~2年にポケモンGOをはじめた方には、あまりなじみのないワードかと思いますので、簡単に説明します。

EXレイドとは1週間ごとに行っている、特別なレイドバトルで前週に「とくべつなジム」でレイドをしたトレーナーの中から抽選を行い、当選した人のみが参加できるレイドで、通常ではあらわれないポケモンが出ていました。(現在は普通にレイドで出現しています)
※現在はコロナ禍の影響で2020年3月ごろまでで一旦停止しています。

いざEXレイド開催地に突撃

当選したのはソフトバンクで、あまり覚えていないのですが確か19時ぐらいだったと思います。
初めてのEXレイド、初めてのミュウツーという事で、ソフトバンク周辺に恐らく200人ぐらいは集まっていたと思います。

まるでというか、その熱気はお祭りそのもの。
子供連れの人や何か風格のある手練れのおじいちゃん、おいちゃん、おばちゃん。いろんな人が集まっていました。

「わしはストライク(ハッサムだっけ?)を育て上げたぞ」とか仲間うちに披露している風格のある手練れのおじいちゃん、当時私は相性とか全然詳しくなかったのですが、すごい人達が集まったと感心していました。

EXレイド開始の前に

そんな一群の中、何人か仕切る人があらわれ秩序が生まれました。

「赤チームはここに集まって」
「黄色はそこ」
「青はむこうね」

何のことかといえば、当時(今は無いかも)はチームボーナスというものがあって、チームのダメージ量によって、プレミアムボールの数が増減するというのがありました。

みんな何となく、不満を言う人もなく集まっていました。

緊張の一瞬

さて、前振りが長くなりましたが、ようやくチームの塊ができてレイド開始です。
人が多すぎて1陣には参加できず、恐らく2陣か3陣でようやく入れたように思います。

開口一番。
「わしのストライク(ハッサムかも?)が一撃でやられた!!」
どうやら、先ほどの手練れのおじいちゃんは同じチームで同じレイドバトルに参加していたようです。

万全と思われていた仕上げも空しく、強敵ミュウツーに蹂躙されてしまったようです。
今の私だったら、「そりゃ種族値がそんな高くないムシタイプ持ってきても駄目でしょー」って思うところですが、当時はわからなくて、必死になってスマホを叩いているうちにレイドが終わってしまいました。

おそらく、カイリューとかカビゴン(笑)タイプ無視のものがいっぱいでてたと思いますが、当時は結構当たり前のような感じでした。

緊張のゲッチャレですが、一陣の人がもうすでに終わっていたようで、「取れなかった」とか「取れたーやったー」という歓声の中、割とドキドキのプレッシャーの中やってた記憶があります。

無事捕獲ができたので、評価を確認してみると、リーダーがすべての値が良いように言ってくれるので(当時は個体値の判断はすべてリーダーの言葉尻をつかまえるしか方法が無かったのです)確認してみると。。。

なんと、申し分のない高個体ではないですか(〃艸〃)ムフッ
こうして、初めてのミュウツーは今でも大事に使わせていただいています。

緊張と安堵と嬉しさが入り混じった、変な感情は今でも覚えています。
まだまだ語り足りませんが、今回はこの辺で失礼させていただきます。

ポケモンGO

2025/7/13

【ポケモンGO】ダイマックスホエルコは何人いれば倒せる?

ダイマックホエルコのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスホエルコは防御が低いのでそこそこ鍛えたポケモンであればソロで勝てます。3体も対策には必要ないと思います。評価はかなり低めですが、個人的には待ちに待ちました。何に期待しているかといえば下記記事をご覧ください。 ダイマックスホエルコの最少討伐人数は何人? ダイマックスホエルコの討伐人数は1人(ソロ)で可能です。弱点さえ突かれなければ、おそらく最終進化したポケモンならなんでも勝てるレベルでしょう。 討伐人数のその根拠は? いままでの★2の実践によ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/11

【ポケモンGO】ドレディア(ヒスイのすがた)は何人いれば倒せる?

ドレディア(ヒスイのすがた)のレイド対策と討伐人数 ドレディア(ヒスイのすがた)は2重弱点を突けるのでソロで討伐可能です。「ひこう」タイプであれば、基本なんでも行けそうですが、オススメは「ひこう」タイプ一致わざにしたレックウザなどがいいかと思います。初回出現はレイドディなので色違いをメインに狙っていきましょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ドレディア(ヒスイのすがた)の最少討伐人数は何人? ドレディア(ヒスイのすがた)の最少討伐人数は1人で討伐可能です。「ひこう」タイプで挑めば苦戦はしないでしょう。 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/11

【ポケモンGO】キョダイマックスラプラスは何人いれば倒せる?

キョダイラプラスのバトル対策と討伐人数 キョダイマックスバトル第4弾はラプラスです。キョダイマックスラプラスは水タイプとして先日登場したカメックスに比べると、耐久力が段違いに高いため難易度が下がったとはいえ、かなり厳しい戦いになると予想されます。対策した場合としていない場合、コミュニケーションが取れる場合と取れない場合では、必要な人数も違ってきます。攻撃力がアップする「ダイキノコ」なるアイテムも登場するので、それらを使用するかどうかでも変わってくると思います。詳細については、下記をご覧ください。 キョダイ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/10

【ポケモンGO】メガカメックスレイドは何人いれば倒せる?

メガカメックスのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。そういえば、大昔に初代御三家のメガではない無印お三方が参上された際には、3人で挑んだ結果見事に敗走を喫しました。はてさて、そんな強面の奴らに少人数でできるのか?前振りはここまでにして、特に問題もなく軽く捻る事ができました。 メガカメックスは何人集まれば倒せる? 2人で十分討伐できます。 古くのくろさんの記憶は勘違いでそんなに強くなかったのでしょうか?それとも、くろさんが強くなったからでしょうか?今となっては真相は闇の中です。 リンク 実際のレイドの様 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/10

【ポケモンGO】テラキオンレイドは何人いれば倒せる?

テラキオンのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。テラキオンの最少討伐人数は2人です。天候ブーストや大親友ブースト、チームパワーなどなくても討伐は可能ですが、駆使すれば攻略がやりやすくなるでしょう。テラキオンはでシャドウやメガシンカなど特殊なポケモンを除けば、「かくとう」タイプで最強となります。ポケモンGOのゲーム特性上「かくとう」タイプは必ず活躍しますので押さえておきたいところです。それでは、攻略記事をご覧ください。 テラキオンの最少討伐人数は何人? ミュウツーなど強力な戦力があれば2人で倒せます。戦 ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

2回目という事で、大好きなミュウツーを挙げてみました。
今は残念ながら停止中であり、また開始中も終盤では特別感が無くなったりといろいろ問題がありますが、最初のミュウツーレイドは本当の意味で記憶に残る特別なレイドであったと思います。

当時の雰囲気を思い出していただいたり、当時を知らない方にもこんな事があったんだと少しでもお伝えできたら幸いです。

X(旧:twitter)やコメント欄に記載いただけると幸いです。
ぜひよろしくお願いします。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-コラム