コラム

【ポケモンGO】思い出のポケモン②ミュウツー編【コラム】

はじめてのEXレイドとミュウツーとの思い出コラム

コラム2回目という事で、「ミュウツー」です。
いまでこそ普通にレイドで出現している「ミュウツー」ですが、当時はEXレイドという名前のとおり、特別なレイドでしか出会う事ができませんでした。

今回は初実装したEXレイドもあわせて振り返ってみようと思います。

ポケモンGO

2025/5/17

【ポケモンGO】シャドウレジギガスは何人いれば倒せる?

シャドウレジギガスのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。シャドウレジギガスは2人で対処可能と予想しています。無印レジギガスでは正直しんどい展開でしたが、逆にシャドウの場合耐久力が80%なので、鎮静化あとの展開はルギア同様に楽になると思います。現在の環境ではブーストの影響で、トレーナー側にもかなりアドバンテージがありますので、今回はそれらを考慮して記事にしてみました。 レジギガスの最少討伐人数は何人? ブーストをかけて強い適正ポケモンが組めれば2人です。ただ、わざが「しねんのずつき」や「ギガインパクト」 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/5/11

【ポケモンGO】ダイマックススイクンは何人いれば倒せる?

ダイマックススイクンのバトル対策と討伐人数 ダイマックススイクンは3人で討伐できると予想しています。いつもの準伝説であればキノコを使ってガチガチで組むと2人で倒せそうですが、今回もキノコなし強化も程々にて挑んでみたいと思います。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックススイクンの最少討伐人数は何人? ダイマックススイクンの討伐人数は恐らく3人で可能です。アタッカーは攻撃力が高い、「キョダイマックスストリンダー」や「キョダイマックスフシギバナ」などで挑むといいかと思います。タンク(受け)は弱い個体で ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/5/9

【ポケモンGO】ダイマックスエンテイは何人いれば倒せる?

ダイマックスエンテイのバトル対策と討伐人数 ダイマックスエンテイは3人で倒せます。キノコを使ってガチガチで組むと2人で倒せそうですが、今回はキノコなし強化も程々にて挑んでみたいと思います。今回はいままでの準伝説と違って、タンクにハピナス、アタッカーにダイマックスキングラーなどの比較的強力なポケモンを使用できるのが大きいです。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスエンテイの最少討伐人数は何人? ダイマックスエンテイの討伐人数は3人で可能です。アタッカーは攻撃力が高い、「キョダイマックスキングラー ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/5/3

【ポケモンGO】キョダイマックスカビゴンは何人いれば倒せる?

キョダイマックスカビゴンのバトル対策と討伐人数 ダイマックスバトルでの肝となる強力なタンク役をゲットできるチャンスです。ダイマックスハピナスよりはタンク性能は劣りますが、ある程度の攻撃力がありますので、タンクしつつ攻撃役もできるので、活躍する場面もそこそこあるでしょう。詳細については、下記をご覧ください。 キョダイマックスカビゴンの最少討伐人数は何人? キョダイマックスカビゴンの討伐人数は5人でした。キノコを使ってですが、恐らく極限まで鍛えれば4人でも行けそうです。タンク(受け)はダイマックスラッキーで、 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/4/21

【ポケモンGO】メガタブンネは何人いれば倒せる?

メガタブンネのレイド対策と討伐人数 メガタブンネの初実装はレイドディとなりました。タイプは「ノーマル」「フェアリー」タイプということで、おそらくポケモンGOでは初めての組み合わせかと思います。率直な感想でいうと、ノーマル技が一致で覚える以外は弱点が増えるなどデメリットが多いようにも思います。詳しい攻略については下記記事にてご参照ください。 メガタブンネの最少討伐人数は何人? ソロで討伐可能です。条件としては強い「はがね」タイプ。つまり「ネクロズマ(たそがれ)」を極限まで強化したうえで、メタグロスなどの「は ...

ReadMore

EXレイドの招待チケット

ある日、アプリを開くと、「EXレイドパス」が付与されたというむねのお知らせが来ました。

どうやらはじめて実装された「EXレイド」に当選したとの事でした。
当時の事はほとんど覚えていないのですが、この時ばかりはめちゃくちゃ嬉しくて、その時の興奮は今でも忘れられません。

EXレイドとは?

ここ1~2年にポケモンGOをはじめた方には、あまりなじみのないワードかと思いますので、簡単に説明します。

EXレイドとは1週間ごとに行っている、特別なレイドバトルで前週に「とくべつなジム」でレイドをしたトレーナーの中から抽選を行い、当選した人のみが参加できるレイドで、通常ではあらわれないポケモンが出ていました。(現在は普通にレイドで出現しています)
※現在はコロナ禍の影響で2020年3月ごろまでで一旦停止しています。

いざEXレイド開催地に突撃

当選したのはソフトバンクで、あまり覚えていないのですが確か19時ぐらいだったと思います。
初めてのEXレイド、初めてのミュウツーという事で、ソフトバンク周辺に恐らく200人ぐらいは集まっていたと思います。

まるでというか、その熱気はお祭りそのもの。
子供連れの人や何か風格のある手練れのおじいちゃん、おいちゃん、おばちゃん。いろんな人が集まっていました。

「わしはストライク(ハッサムだっけ?)を育て上げたぞ」とか仲間うちに披露している風格のある手練れのおじいちゃん、当時私は相性とか全然詳しくなかったのですが、すごい人達が集まったと感心していました。

EXレイド開始の前に

そんな一群の中、何人か仕切る人があらわれ秩序が生まれました。

「赤チームはここに集まって」
「黄色はそこ」
「青はむこうね」

何のことかといえば、当時(今は無いかも)はチームボーナスというものがあって、チームのダメージ量によって、プレミアムボールの数が増減するというのがありました。

みんな何となく、不満を言う人もなく集まっていました。

緊張の一瞬

さて、前振りが長くなりましたが、ようやくチームの塊ができてレイド開始です。
人が多すぎて1陣には参加できず、恐らく2陣か3陣でようやく入れたように思います。

開口一番。
「わしのストライク(ハッサムかも?)が一撃でやられた!!」
どうやら、先ほどの手練れのおじいちゃんは同じチームで同じレイドバトルに参加していたようです。

万全と思われていた仕上げも空しく、強敵ミュウツーに蹂躙されてしまったようです。
今の私だったら、「そりゃ種族値がそんな高くないムシタイプ持ってきても駄目でしょー」って思うところですが、当時はわからなくて、必死になってスマホを叩いているうちにレイドが終わってしまいました。

おそらく、カイリューとかカビゴン(笑)タイプ無視のものがいっぱいでてたと思いますが、当時は結構当たり前のような感じでした。

緊張のゲッチャレですが、一陣の人がもうすでに終わっていたようで、「取れなかった」とか「取れたーやったー」という歓声の中、割とドキドキのプレッシャーの中やってた記憶があります。

無事捕獲ができたので、評価を確認してみると、リーダーがすべての値が良いように言ってくれるので(当時は個体値の判断はすべてリーダーの言葉尻をつかまえるしか方法が無かったのです)確認してみると。。。

なんと、申し分のない高個体ではないですか(〃艸〃)ムフッ
こうして、初めてのミュウツーは今でも大事に使わせていただいています。

緊張と安堵と嬉しさが入り混じった、変な感情は今でも覚えています。
まだまだ語り足りませんが、今回はこの辺で失礼させていただきます。

ポケモンGO

2025/5/17

【ポケモンGO】シャドウレジギガスは何人いれば倒せる?

シャドウレジギガスのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。シャドウレジギガスは2人で対処可能と予想しています。無印レジギガスでは正直しんどい展開でしたが、逆にシャドウの場合耐久力が80%なので、鎮静化あとの展開はルギア同様に楽になると思います。現在の環境ではブーストの影響で、トレーナー側にもかなりアドバンテージがありますので、今回はそれらを考慮して記事にしてみました。 レジギガスの最少討伐人数は何人? ブーストをかけて強い適正ポケモンが組めれば2人です。ただ、わざが「しねんのずつき」や「ギガインパクト」 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/5/11

【ポケモンGO】ダイマックススイクンは何人いれば倒せる?

ダイマックススイクンのバトル対策と討伐人数 ダイマックススイクンは3人で討伐できると予想しています。いつもの準伝説であればキノコを使ってガチガチで組むと2人で倒せそうですが、今回もキノコなし強化も程々にて挑んでみたいと思います。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックススイクンの最少討伐人数は何人? ダイマックススイクンの討伐人数は恐らく3人で可能です。アタッカーは攻撃力が高い、「キョダイマックスストリンダー」や「キョダイマックスフシギバナ」などで挑むといいかと思います。タンク(受け)は弱い個体で ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/5/9

【ポケモンGO】ダイマックスエンテイは何人いれば倒せる?

ダイマックスエンテイのバトル対策と討伐人数 ダイマックスエンテイは3人で倒せます。キノコを使ってガチガチで組むと2人で倒せそうですが、今回はキノコなし強化も程々にて挑んでみたいと思います。今回はいままでの準伝説と違って、タンクにハピナス、アタッカーにダイマックスキングラーなどの比較的強力なポケモンを使用できるのが大きいです。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスエンテイの最少討伐人数は何人? ダイマックスエンテイの討伐人数は3人で可能です。アタッカーは攻撃力が高い、「キョダイマックスキングラー ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/5/7

【ポケモンGO】メガギャラドスは何人いれば討伐できる?

メガギャラドスの少人数レイド攻略 メガギャラドスを最低人数で攻略しました。単弱点という事と、耐性もそこそこあるので他のメガシンカレイドと比べてみると結構キツかったです。メガレイドの特性上、多い人数でサクッと倒すほうがいいかも知れません。 メガギャラドスの最少討伐人数は何人? 2人です。 わざや天候の加減なども加味しないといけないので、3~5人程度でやる方が安定すると思いました。 メガギャラドス討伐人数の根拠 以前のレイドでの実戦を考慮しての結論です。時期により環境がかわると随時PTが変わりますので、変更が ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/5/7

【ポケモンGO】ユクシーレイドは何人いれば倒せる?

ユクシーのレイド対策と討伐人数 レイドの特徴や感想などなど。ユクシーの最少討伐人数は2人から3人です。対策された強いゴーストタイプで挑んでください。ただし、今までの場合なので、チームパワーが実装された現在では恐らく2人討伐も可能になるかと思いますが、実戦後加筆修正させていただきたく思います。 ユクシーの最少討伐人数は何人? 現状では3人です。火力不足を感じるようであれば人数を増やすか、各種ブーストを使用してください。なお、通常は4~5人、野良レイドでは7人以上いたほうが好ましいです。 討伐人数のその根拠は ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

2回目という事で、大好きなミュウツーを挙げてみました。
今は残念ながら停止中であり、また開始中も終盤では特別感が無くなったりといろいろ問題がありますが、最初のミュウツーレイドは本当の意味で記憶に残る特別なレイドであったと思います。

当時の雰囲気を思い出していただいたり、当時を知らない方にもこんな事があったんだと少しでもお伝えできたら幸いです。

X(旧:twitter)やコメント欄に記載いただけると幸いです。
ぜひよろしくお願いします。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-コラム