バッテリー問題を一気に解決する最強のモバイルバッテリー

お外でノートPCとかで作業するとどうしても気になるのが電源の確保。
こ洒落たカフェやコワーキングスペースに行けば、コンセント常備しているところが多いので特に問題はないのですが、
田舎だとコンセントの確保はさらに難しくなりますよね。
近頃はUSB-CポートからのPD充電が主流になりつつありますが、まだまだACアダプタからの電源供給するタイプを使っている方も多いはず。今回はちょうどいいバッテリーをみつけたので、私くろさんが実際に使用してみた感想を挙げてみるよ!
https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/700-btl025/
スペック
商品名 | モバイルバッテリー コンセント AC出力対応 |
サイズ | 約W98×D148×H34mm |
重量 | 約600g(本体のみ) |
バッテリー | リチウムイオン電池 |
容量 | 14.4V/2900mAh(41.76Wh) ※3.62V換算/11600mAh |
入力 | DC18.5V/1A(最大) |
AC出力 | C100V 50Hz 65W(最大) |
USB出力 | DC5V/2.4A(最大) |
蓄電方法 | 付属ACアダプタ(AC100V~240V)を用いて家庭用コンセントから蓄電 |
蓄電時間 | 約3~4時間 |
入力電圧/電流 | AC100V~240V 50/60Hz 0.6A |
出力電圧 | DC18.5V/1A(最大) |
一番の特徴はコンセントで充電できるので、大型家電でなければ(65Wまでの製品)であれば、場所を選ばずに使えます。
メリット5選

まずはメリット5選
デメリット5選

つづいてデメリット5選
まとめ
総評
くろさん的には購入は全然ありありのアリ。
持ってるだけで安心感が違います。くろさんがただノートPCとバッテリの充電管理がちゃんとできるかどうかは別問題。。。
以上です。ご参考になれば幸いです。