ポケモンGO

【ポケモンGO】レジスチルは何人いれば倒せる?

レジスチルのレイド対策と討伐人数

レジスチルの感想など。

レジスチルは全ポケモン中屈指の硬さなので、最低討伐人数は2人です。
よく比べられるルギアよりかは硬くないですが注意が必要です。

天候ブーストとメガシンカとチームパワーと駆使する必要があります。

レイド対策自体はシンプルですが、耐久力だけには一番注意が必要です。

ポケモンGO

2025/11/28

【ポケモンGO】ダイマックスルギアは何人いれば倒せる?

ダイマックスルギアのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスルギアは、種族値から考えても防御力が高く手ごわいのでマックスバトルで組める最大の4人で挑むと良さそうです。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 ダイマックスルギアの最少討伐人数は何人? ダイマックスルギアの無理がない討伐人数は4人です。かなり厳しそうですが、ダイキノコやムゲンダイナのフィールド効果のダイマックス砲を使えば、3人での討伐も可能だと考えられます。 討伐人数のその根拠は? いままでの伝説ダイマックスバトルでの戦績の結果をと種 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/21

【ポケモンGO】ダイマックスイーブイは何人いれば倒せる?

ダイマックスイーブイのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスイーブイは、ソロ討伐が可能です。ある程度強い、「かくとう」タイプであればPL40未満でも勝てる可能性があります。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 ダイマックスイーブイの最少討伐人数は何人? ダイマックスイーブイは1人で討伐可能です。そんなに強くないですが、回数をこなす場合は2人以上推奨です。 討伐人数のその根拠は? イーブイの種族値と今までの★2ダイマックスバトルを考慮して予想しました。 消費マックス粒子 400個(レベル2) ...

ReadMore

イベント ポケモンGO

2025/11/18

【ポケモンGO】シャドウダークライレイドは何人から討伐できる?対策は?

シャドウダークライの少人数でのレイド攻略 シャドウダークライレイドの対策や感想など。シャドウダークライはチームパワーを用いてライトクリスタルが潤沢に準備できれば2人で倒せます。また、シャドウダークライは攻撃種族値が「あく」タイプでは最強クラスのポケモンです。ダークライの高固体は何体いても困りませんので、収集していきたいと思います。詳細については下記記事をご覧ください。 シャドウダークライ最少対策人数は何人? 大親友ブーストとチームパワーで2人です。あと、ライトクリスタルは必須です。PL40~45程度のすべ ...

ReadMore

イベント ポケモンGO

2025/11/13

【ポケモンGO】シャドウクレセリアレイドは何人から討伐できる?対策は?

シャドウクレセリアの少人数でのレイド攻略 シャドウクレセリア2人で討伐可能と予想しております。パーティー編成は無印クレセリアと同様でかみつく&ぶんまわすのフル強化「メガバンギラス」1人編成パーティーを組み、やられたら「げんきのかたまり」で復帰という繰り返しで撃破という形を想定しています。無印は攻撃力が低いのでこのパターンでほぼやられる事なく、メガバンギの高い攻撃力で押し切りましたが、シャドウは攻撃力が少し高いので、無理な場合は途中方向転換して組みなおしたいと思ってます。詳細については下記記事をご覧ください ...

ReadMore

イベント ポケモンGO

2025/11/6

【ポケモンGO】シャドウラティオスレイドは何人から討伐できる?対策は?

シャドウラティオスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティオスレイドの感想や対策など。シャドウラティオスの対策人数は3人からとなります。ラティアスよりも柔らかめという事とシャドウになるとライトクリスタル後は極端に柔らかくなるので、準備次第では計算上は2人で倒せなくもなさそうです。少人数ではライトクリスタルが必須な上、不足するので可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティオスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的と ...

ReadMore

レジスチルの最少討伐人数は何人?

2~3人です。もちろん本当はもっと人数がいたほうがいいですが。。。
2人も可能といえば可能ですが、それなりの下準備が必要となります。

2人討伐条件としては、ゲンシグラードン(リボン付きPL51)のみをパーティー単体編成×2人で、大親友ブーストとチームパワーです。
天候ブーストは特に必要ありませんでした。

討伐人数のその根拠は?

以前のレイド実戦によるものです、昔は7人以上は必要と言われていたので、遥かに難易度は下がっています。

レジスチルレイドの期間

2024年4月25日(木) 10:00~5月2日(木) 10:00

コラム ポケモンGO

【ポケモンGO】おすすめのオートキャッチ(2025最新)

2025/1/9  

この記事にはプロモーションが含まれております。 スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! ...

対策ポケモンについて

レジスチルは「はがね」単タイプなので、「かくとう」「ほのお」「じめん」タイプがそれぞれ単タイプとなります。
どのタイプもそれなりに強いので、手持ちに合わせて挑んでいただけたらと思います。
シャドウシャンデラがいれば、攻撃力が魅力なので積極的に入れていきましょう。

オススメのメガ・ゲンシポケモン

メガバシャーモ(ほのお)
ゲンシグラードン

などなど。

おすすめポケモン

グラードン
レシラム
テラキオン
ローブシン
ヒードラン


などなど。

レジスチルをやるべき理由

やるべき人、そんなに優先でない人は歴然です。
「GBL」をするかしないかです。もちろんレイド産なのでこのままでは使えないので、飴集めとして割り切るか、0‐100交換(フレンドになりたての人)での交換で最適個体を手に入れる形となります。

ただ、最適個体でなくてもそれなりに強いので、イベントの時のみタスク消化でGBLをやるという、くろさんのような勢にはそのままCPだけ合わせるのもアリといえばアリです。

強化ブーストについて

下記ブーストを組み合わせていけば、より少ない人数で討伐ができると思いますが、基本くろさんはフレンドブーストやメガシンカ(ゲンシカイキ)ブースト以外はあまり意識していません。また、PLも費用対効果を考えPL40程度しか上げてません。

◆がんばリボン      
+PL1レベル相当のUP

◆天候ブースト
天候:晴れの場合、ほのお&じめんタイプのわざが1.2倍
   くもりの場合、かくとうタイプのわざが1.2倍

◆フレンドブースト
大親友だと1.1倍(イベントで1.2倍の時あり

◆ゲンシカイキブースト(メガシンカブースト)
ポケモンに応じた特定タイプのわざ:1.3倍
カイオーガがゲンシカイキ中の場合のむし・みず・でんきタイプのわざ:1.3倍
グラードンがゲンシカイキ中の場合のじめんほのお・くさタイプのわざ:1.3倍
上記以外のわざ:1.1倍

◆チームパワー
パワーゲージがたまると、次回のわざ2の攻撃力が2倍!

◆シャドウポケモン
わざが1.25倍/わざが0.85倍

注意

先述のとおり硬いです。
人数が少ない時には、挑まないというのも選択肢の一つです。それとGBL勢はすでに良い個体を持っている方も多いと思うので、必ずしもやる必要があるかどうかは、手持ちとの相談になると思います。

逆に初心者の方は一体だけでも、また色違い狙いをするのもいいかと思います。

ポケモンGO

2025/11/28

【ポケモンGO】ダイマックスルギアは何人いれば倒せる?

ダイマックスルギアのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスルギアは、種族値から考えても防御力が高く手ごわいのでマックスバトルで組める最大の4人で挑むと良さそうです。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 ダイマックスルギアの最少討伐人数は何人? ダイマックスルギアの無理がない討伐人数は4人です。かなり厳しそうですが、ダイキノコやムゲンダイナのフィールド効果のダイマックス砲を使えば、3人での討伐も可能だと考えられます。 討伐人数のその根拠は? いままでの伝説ダイマックスバトルでの戦績の結果をと種 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/24

【ポケモンGO】メガチャーレムレイドは何人いれば倒せる?

メガチャーレムのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。レイドボスとしてのメガチャーレムはそんなに強くないのですが、2重弱点がなくて「エスパー」と「かくとう」のそれぞれの弱点をうまく補っているので、思ってた以上に対策ポケモンの範囲は狭めです。攻略の詳細については下記記事をご覧ください。 メガチャーレムの最少討伐人数は何人? 2人です。条件が整えば、ソロでもやれそうな感じですが、再現性は低めです。また、実戦後に動画などをあげられたらと思います。自信が無い場合は3人、野良レイドは4~5人以上でやるといいと思い ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/24

【ポケモンGO】メガプテラは何人いれば倒せる?

メガプテラのレイド対策と討伐人数 メガプテラレイドの感想など。2人で討伐可能です。条件として大親友ブーストやチームパワーを使える環境を心がけてください。弱点はたくさんありますが、特におすすめは「はがね」タイプです。詳細については下記をご覧ください。 メガプテラの最少討伐人数は何人? 2人です。各種ブースト込みで見積もっていますので、それらが無い場合は3~4人程度、素性が分からない野良レイドでは5人以上であれば問題なく倒せると思います。 討伐人数のその根拠は? 以前のメガプテラレイドの挑戦結果によるものです ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/24

【ポケモンGO】メガガブリアスは何人いれば倒せる?

メガガブリアスのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。メガガブリアスはソロで討伐可能です。ただし相手のわざが「すなじごく」などの条件付きでありますが、マンムーでも攻略できるので、強いポケモンを出せればもっと安定するかと思います。とはいえ、メガレイドはメガエナジーは討伐時間に左右されるので、なるべく複数人で挑んだ方が良いでしょう。攻略については下記をご参照ください。 メガガブリアスの最少討伐人数は何人? 今までの傾向から2~3人で落ち着くでしょう。安全には4人以上、野良レイドの場合は5人程度いれば十分だと ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/24

【ポケモンGO】テラキオンレイドは何人いれば倒せる?

テラキオンのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。テラキオンの最少討伐人数は2人です。天候ブーストや大親友ブースト、チームパワーなどなくても討伐は可能ですが、駆使すれば攻略がやりやすくなるでしょう。テラキオンはでシャドウやメガシンカなど特殊なポケモンを除けば、「かくとう」タイプで最強となります。ポケモンGOのゲーム特性上「かくとう」タイプは必ず活躍しますので押さえておきたいところです。それでは、攻略記事をご覧ください。 テラキオンの最少討伐人数は何人? ミュウツーなど強力な戦力があれば2人で倒せます。戦 ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

レジスチルは非常に硬いですが、攻撃力は控えめです。
ゲンシグラードン単編成にして、やられる都度復活するという荒業を使えば、けちょんけちょんにできます。

一度試してみますので、また結果をここで発表したいと思います。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-ポケモンGO
-