ラブトロスのレイド対策と討伐人数
ラブトロスレイドの特徴や対策や感想など。
2人です。思っていたより硬かったので条件が少し厳しいです。
・PL40以上(できればPL50&リボン推奨)のゼクロム・デンジュモク・ランドロス・シャドウサンダーなど強めの「でんき」タイプを揃える。
・天候は雨でブーストをかける。
・ゲンシカイオーガを入れてゲンシブーストをかける。
・チームを組み、チームパワーをかける。(大親友ブーストもかける)
・ゼクロムの場合、ラブトロスの技はマジカルシャイン以外の技。
多少オーバーキルなところがありましてもう少し条件を緩めても勝てるかと思いますが、数少ない検証だったのでご容赦ください。ちなみに相手にブーストがかかっている時はギリ負けました。
この条件で2人討伐はほぼ再現できると思います。
具体的な対策などは下記をご覧ください。(すでに言っちゃってますが)
ポケモンGO
2025/10/7
【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?
デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/3
【ポケモンGO】メガメタグロスは何人いれば倒せる?
Screenshot メガメタグロスのレイド対策と討伐人数 メガメタグロスは2人攻略可能だと考えています。防御力が高いので、いつもよりもしっかりとした対策が必要となりそうです。詳しくは下記記事をご覧ください。 メガメタグロスの最少討伐人数は何人? メガメタグロスの最少討伐人数は2人です。攻撃力が高く超強力なバフがかけられるゲンシグラードンや、攻撃力が2割増しのシャドウグラードンやバフの影響をうけやすい、グラードンがおすすめです。(全部グラードンやんけ笑) 討伐人数のその根拠は? 過去のメタグロス戦などを考 ...
ReadMore
イベント ポケモンGO
2025/10/3
【ポケモンGO】シャドウラティアスレイドは何人から討伐できる?対策は?
シャドウラティアスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティアスレイドの感想や対策など。シャドウラティアスの対策人数は3人からとなります。準備次第では理論上2人で倒せなくもないですが、シャドウになると柔らかくなるとは言え、ラティアスシリーズは基本的には硬いく、周回なども考えるとラ少人数ではライトクリスタル不足に陥り勝ちなので、可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティアスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的として ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/9/29
【ポケモンGO】ダイマックスジュラルドンは何人いれば倒せる?
ダイマックスジュラルドンのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスジュラルドンは、現状の環境から考察すると3人で討伐できると考えています。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 ダイマックスジュラルドンの最少討伐人数は何人? ダイマックスジュラルドンの無理がない討伐人数は3人です。ダイキノコやムゲンダイナのフィールド効果のダイマックス砲を使えば、キョダイマックスカイリキーやハピナスがいる場合は2人での討伐も可能だと考えられます。 討伐人数のその根拠は? いままでの伝説ダイマックスバトルでの戦績の ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/9/27
【ポケモンGO】メガバクーダは何人いれば倒せる?
Screenshot メガバクーダのレイド対策と討伐人数 メガバクーダはソロで攻略可能だと考えています。「みず」タイプでそこそこ強いポケモンで編成できれば、ソロ討伐の中でも、かなり楽な部類になるかと思います。詳しくは下記記事をご覧ください。 メガバクーダの最少討伐人数は何人? メガバクーダの最少討伐人数は1人です。欲を言えばカイオーガ、攻撃力が高いウェー二バルやゲッコウガなど、なくても各御三家みずポケモンをフル強化近く育てあげれば、問題なく討伐できると思います。 討伐人数のその根拠は? 過去の他メガレイド ...
ReadMore
ラブトロスの最少討伐人数は何人?
2人です。
かけられるブーストはすべてかけて、相手のわざ限定となりますが、再現度はそこまで低くないと思います。
ただ、3人以上で挑んだ方が明らかに楽です。
自信がなければ4人以上、野良バトルだと7人以上いれば安心してできると思います。
討伐人数のその根拠は?
冒頭でのとおり、他トロス系が2人、エピックレイドではソロもしくは2人であったため。
あと実戦の結果です。
ただ、今回のエピックレイドは最初がいきなり相手にブーストがかかっていたので、かなり厳しかったです。
個体値100%について
個体値100%
天候ブーストなしCP1957
天候ブーストありCP2447 曇り&強風
ラブトロスレイドの期間
2025年2月8日 〜 2月17日
ラブトロス2人挑戦
-
-
コラム ポケモンGO
この記事にはプロモーションが含まれております。 スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! ...
対策ポケモンについて
ラブトロスのタイプは、「フェアリー」&「ひこう」という珍しいタイプです。
弱点は、「はがね」「でんき」「こおり」「どく」「いわ」が単弱点になります。
耐性がありつつ弱点が付ける、「はがね」タイプがおすすめです。
あとゲンシカイオーガを入れると1.3倍になる「でんき」が汎用性が高くてこちらもおすすめです。
オススメのメガ・ゲンシポケモン
メガディアンシー
メガゲンガー
ゲンシグラードン(ブースト要員)
ゲンシカイオーガ(ブースト要員)
などなど。
おすすめポケモン
ネクロズマ(たそがれ)
メタグロス
デンジュモク
ボルトロス(けしん)
ゼクロム(フェアリータイプ注意)
ウツロイド
ラムパルド(フェアリータイプ注意)
ディアルガオリジン(フェアリータイプ注意)
ディアルガ(フェアリータイプ注意)
マンムー
ガラルヒヒダルマ
などなど。
ラブトロスをやるべき理由
希少価値はもちろんですが、PVPエアプのくろさんでもこれだけはわかります。
GBLではハイパーやマスターではめちゃめちゃ強いだろうと、理由としては、「フェアリー」技が「わざ1と2」ともに一致で使える事。
比較的PVPで強い「ドラゴン」「あく」「かくとう」あたりなんかを駆逐するので、耐久力だけ目をつぶれば、特にマスターなんかでは(一家に一体)レベルになるんではないかと思います。
※あくまでもGBLやらないくろさんの妄想なので、異論は全部みとめます。
強化ブーストについて
下記ブーストを組み合わせていけば、より少ない人数で討伐ができると思いますが、基本くろさんはフレンドブーストやメガシンカ(ゲンシカイキ)ブースト以外はあまり意識していません。また、PLも費用対効果を考えPL40程度しか上げてません。
◆がんばリボン
+PL1レベル相当のUP
◆天候ブースト
天候:雪の場合、はがねタイプのわざが1.2倍
くもりの場合、どくタイプのわざが1.2倍
飴の場合、でんきタイプのわざが1.2倍
◆フレンドブースト
大親友だと1.1倍(イベントで1.2倍の時あり)
◆ゲンシカイキブースト(メガシンカブースト)
ポケモンに応じた特定タイプのわざ:1.3倍
カイオーガがゲンシカイキ中の場合のむし・みず・でんきタイプのわざ:1.3倍
グラードンがゲンシカイキ中の場合のじめん・ほのお・くさタイプのわざ:1.3倍
上記以外のわざ:1.1倍
◆チームパワー
パワーゲージがたまると、次回のわざ2の攻撃力が2倍!
◆シャドウポケモン
わざが1.25倍/わざが0.85倍
注意
かなり貴重なポケモンです。次回はいつ来るか分からないので厳選がんばった方がいいです。
あと、GBLマスター勢は必須クラスです。
ポケモンGO
2025/10/7
【ポケモンGO】デオキシス(アタックフォルム)は何人いれば倒せる?
デオキシス(アタックフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(アタック)の感想など。最初のデビューは確かEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(アタックフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスアタックフォルムは1人討伐可能です。以前からなんならEXレイドの時にもPL40バンギラスなどでもソロ討伐 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/7
【ポケモンGO】デオキシス(ディフェンスフォルム)は何人いれば倒せる?
デオキシス(ディフェンスフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(ディフェンス)の感想など。最初の登場はミュウツーの後のEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(ディフェンスフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスディフェンスフォルムは3~4人討伐可能です。他のデオキシスと比べるとめちゃくちゃ硬い ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/7
【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?
デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/3
【ポケモンGO】メガメタグロスは何人いれば倒せる?
Screenshot メガメタグロスのレイド対策と討伐人数 メガメタグロスは2人攻略可能だと考えています。防御力が高いので、いつもよりもしっかりとした対策が必要となりそうです。詳しくは下記記事をご覧ください。 メガメタグロスの最少討伐人数は何人? メガメタグロスの最少討伐人数は2人です。攻撃力が高く超強力なバフがかけられるゲンシグラードンや、攻撃力が2割増しのシャドウグラードンやバフの影響をうけやすい、グラードンがおすすめです。(全部グラードンやんけ笑) 討伐人数のその根拠は? 過去のメタグロス戦などを考 ...
ReadMore
イベント ポケモンGO
2025/10/3
【ポケモンGO】シャドウラティアスレイドは何人から討伐できる?対策は?
シャドウラティアスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティアスレイドの感想や対策など。シャドウラティアスの対策人数は3人からとなります。準備次第では理論上2人で倒せなくもないですが、シャドウになると柔らかくなるとは言え、ラティアスシリーズは基本的には硬いく、周回なども考えるとラ少人数ではライトクリスタル不足に陥り勝ちなので、可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティアスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的として ...
ReadMore
まとめ
まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?
簡単にまとめると、
・「フェアリー」タイプの一致が対戦では恐ろしく強い。
・ラブトロスは攻撃力は高いが防御に不安がある。
・でんきだとゲンシブースト3倍、「はがね」や「どく」だと優位がとれ、攻撃もしのぎやすい。
以上です。
それでは最後まで読んでいただき感謝です。
ありがとうございました。