メガユキノオーのレイド対策と討伐人数
レイドの感想や特徴など。
条件が整えばソロでの討伐が可能です。
メガユキノオーは他の「こおりタイプ」タイプよりも少し硬いのですが、2重弱点をもっているのでタイプは「ほのお」で挑むといいです。
天候ブーストなどをつけるとより安定して討伐ができるようになります。
詳細は下記攻略にて。
イベント ポケモンGO
2025/11/15
【ポケモンGO】シャドウダークライレイドは何人から討伐できる?対策は?
シャドウダークライの少人数でのレイド攻略 シャドウダークライレイドの対策や感想など。シャドウダークライはチームパワーを用いてライトクリスタルが潤沢に準備できれば2人で倒せます。また、シャドウダークライは攻撃種族値が「あく」タイプでは最強クラスのポケモンです。ダークライの高固体は何体いても困りませんので、収集していきたいと思います。詳細については下記記事をご覧ください。 シャドウダークライ最少対策人数は何人? 大親友ブーストとチームパワーで2人です。あと、ライトクリスタルは必須です。PL40~45程度のすべ ...
ReadMore
イベント ポケモンGO
2025/11/13
【ポケモンGO】シャドウクレセリアレイドは何人から討伐できる?対策は?
シャドウクレセリアの少人数でのレイド攻略 シャドウクレセリア2人で討伐可能と予想しております。パーティー編成は無印クレセリアと同様でかみつく&ぶんまわすのフル強化「メガバンギラス」1人編成パーティーを組み、やられたら「げんきのかたまり」で復帰という繰り返しで撃破という形を想定しています。無印は攻撃力が低いのでこのパターンでほぼやられる事なく、メガバンギの高い攻撃力で押し切りましたが、シャドウは攻撃力が少し高いので、無理な場合は途中方向転換して組みなおしたいと思ってます。詳細については下記記事をご覧ください ...
ReadMore
イベント ポケモンGO
2025/11/6
【ポケモンGO】シャドウラティオスレイドは何人から討伐できる?対策は?
シャドウラティオスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティオスレイドの感想や対策など。シャドウラティオスの対策人数は3人からとなります。ラティアスよりも柔らかめという事とシャドウになるとライトクリスタル後は極端に柔らかくなるので、準備次第では計算上は2人で倒せなくもなさそうです。少人数ではライトクリスタルが必須な上、不足するので可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティオスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的と ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/11/14
【ポケモンGO】キョダイマックスオーロンゲは何人いれば倒せる?
キョダイマックスオーロンゲのキョダイマックスバトル対策と討伐人数 キョダイマックスオーロンゲは4~5人で討伐できると予想しています。ダイマックスほうやマックスキノコわざ強化前提ですので、ポケモン厳選ができていない場合や最適を組めていない場合はもう少し人数が欲しい所です。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 キョダイマックスオーロンゲの最少討伐人数は何人? キョダイマックスオーロンゲの通常最少討伐人数は10人以上です。最適ポケモンで組みわざレベルを最大にした上で、キノコ使用やダイマックスほうをなどを使 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/11/6
【ポケモンGO】キョダイマックスダストダスは何人いれば倒せる?
キョダイマックスダストダスのダイマックスバトル対策と討伐人数 キョダイマックスダストダスは、できる事をすべてして5人で討伐できました。とは言え、マックスキノコ前提でかなりギリギリになったので、人数は集められるだけ集めたほうがよさそうです。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 キョダイマックスダストダスの最少討伐人数は何人? キョダイマックスダストダスの通常討伐人数は8人から10人です。最適ポケモンで組んだ上で、キノコ使用やダイマックスほうをなどを使った場合5人での討伐ができました。初回登場の際は、ア ...
ReadMore
メガユキノオーの最少討伐人数は何人?
ソロでの討伐が可能です。
メガユキノオーは「こおり」&「くさ」タイプのため「ほのお」タイプに対して2重弱点を持っています。
強めの「ほのお」タイプ6体(できればPL40以上)でメガシンカポケモンを入れれば、より攻略しやすくなるでしょう。
それでも難しい場合は、天候ブーストをつけるなどしてください。
安全に挑むのであれば、「ほのお」タイプをしっかり組んだパーティーで2~3人、お互いの素性の分からない野良レイドでは4~5人以上で挑むといいかと思います。
討伐人数のその根拠は?
過去の経験です。
近頃は強い「ほのお」タイプがたくさん実装されているので、とてもソロ討伐がやりやすくなりました。
メガユキノオーレイドの期間
2025年6月5日~6月14日
-
-
コラム ポケモンGO
この記事にはプロモーションが含まれております。 スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! ...
対策ポケモンについて
メガユキノオーは「ほのお」に2重弱点を持っているので、対策ポケモンとしては「ほのお」一択です。
オススメのメガ・ゲンシポケモン
メガバシャーモ
メガリザードンY
ゲンシグラードン(ブースト枠 2人以上で挑む場合で火力が欲しい時)
などなど。
おすすめポケモン
レシラム(ほのお できれば6体)
ズガドーン
ヒードラン
シャンデラ
ヒヒダルマ
ファイヤー(できればシャドウ)
などなど。
メガユキノオーをやるべき理由
結論から申し上げると、「こおり」タイプの中では攻撃種族値だけを見ると、通常ポケモンをあわせても中盤グループにはいるため、あまりやる理由がありません。
しかし、耐久力がありバランスはとれています。
強い「メガオニゴーリ」の個体を持っていないのであればやる価値は十分にあります。
強化ブーストについて
特に必要がないですが、ソロで挑戦して倒せない場合は「メガシンカ」や天候ブーストなどを活用すればいいと思います。
2人以上の場合は大親友ブーストやチームパワー、ゲンシブーストなどをいれると討伐がかなり楽になります。
注意
実装からかなり時間が経っているので、メガエナジー集めがすでに集まっている人が多い点と、そもそも上位互換のポケモンが多いため、初日を逃すと、都市部を除けばレイド成立がかなり難しくなると思います。
どうしても、メガエナジーやいい個体がほしい場合は、ソロ討伐での編成も視野にいれてみてはいかがでしょうか?
イベント ポケモンGO
2025/11/15
【ポケモンGO】シャドウダークライレイドは何人から討伐できる?対策は?
シャドウダークライの少人数でのレイド攻略 シャドウダークライレイドの対策や感想など。シャドウダークライはチームパワーを用いてライトクリスタルが潤沢に準備できれば2人で倒せます。また、シャドウダークライは攻撃種族値が「あく」タイプでは最強クラスのポケモンです。ダークライの高固体は何体いても困りませんので、収集していきたいと思います。詳細については下記記事をご覧ください。 シャドウダークライ最少対策人数は何人? 大親友ブーストとチームパワーで2人です。あと、ライトクリスタルは必須です。PL40~45程度のすべ ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/11/14
【ポケモンGO】キョダイマックスオーロンゲは何人いれば倒せる?
キョダイマックスオーロンゲのキョダイマックスバトル対策と討伐人数 キョダイマックスオーロンゲは4~5人で討伐できると予想しています。ダイマックスほうやマックスキノコわざ強化前提ですので、ポケモン厳選ができていない場合や最適を組めていない場合はもう少し人数が欲しい所です。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 キョダイマックスオーロンゲの最少討伐人数は何人? キョダイマックスオーロンゲの通常最少討伐人数は10人以上です。最適ポケモンで組みわざレベルを最大にした上で、キノコ使用やダイマックスほうをなどを使 ...
ReadMore
イベント ポケモンGO
2025/11/13
【ポケモンGO】クレセリアは何人で倒せる?【最少討伐人数】
クレセリアの少人数でのレイド&攻略方法 クレセリア2人で討伐可能です。編成はかみつく&ぶんまわすのフル強化「メガバンギラス」1人編成パーティーを2人で組み、フルブーストをかける事で倒せます。詳細については下記記事をご覧ください。ワンチャン2人攻略できないか模索中です。レイド開始時に検証して、変更があれば人数を更新いたします。くろさんはGBL(ゴー・バトル・リーグ)をやらないので、よく分からないのですがGBLリーグをされる人は、恐らくガチ案件です。 クレセリアの最少討伐人数は何人? 2人です。条件はシンプル ...
ReadMore
イベント ポケモンGO
2025/11/13
【ポケモンGO】シャドウクレセリアレイドは何人から討伐できる?対策は?
シャドウクレセリアの少人数でのレイド攻略 シャドウクレセリア2人で討伐可能と予想しております。パーティー編成は無印クレセリアと同様でかみつく&ぶんまわすのフル強化「メガバンギラス」1人編成パーティーを組み、やられたら「げんきのかたまり」で復帰という繰り返しで撃破という形を想定しています。無印は攻撃力が低いのでこのパターンでほぼやられる事なく、メガバンギの高い攻撃力で押し切りましたが、シャドウは攻撃力が少し高いので、無理な場合は途中方向転換して組みなおしたいと思ってます。詳細については下記記事をご覧ください ...
ReadMore
【ポケモンGO】ネクロズマ(あかつき)は何人いれば倒せる?
ネクロズマ(あかつき)のレイド対策と討伐人数 ネクロズマ(あかつき)の攻略や対策などの予想。この記事では、「あかつき」の攻略をいたします。ネクロズマあかつきは、条件付きで2人で討伐可能です。詳細については、下記記事をご覧ください。 ネクロズマ(あかつき)の最少討伐人数は何人? 条件が揃えば2人です。大親友ブーストやてゲンシブースト、チームパワーなどをできる限り駆使しましょう。 討伐人数のその根拠は? それなりのHPと防御力を有しますが、「たそがれ」とは違い2重弱点を持っているので、十分2人で倒せました。 ...
ReadMore
まとめ
まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?
優先度はそんなに高くないですが、少人数討伐入門としては「メガユキノオー」はかなり優秀だと思います。
ポケモンGOは田舎でも十分楽しめるんだー。と思わせてくれる貴重な存在だと思います。
無料パスを余らせてやるレイドがない場合や、強い「こおり」タイプのポケモンが少ない方には、おすすめです。
ぜひぜひお試しください。
それでは最後まで読んでいただき感謝です。
ありがとうございました。