ポケモンGO

【ポケモンGO】ザマゼンタ(たてのおう)の最適わざについて

ザマゼンタ(たてのおう)捕まえたらどう育てる?

いよいよ「ザマゼンタ(たてのおう)」が実装されました。
ゲットできたら、今度はどう育てるか?

今回は「育てる」に絞って考察していきたいと思います。

ポケモンGO

2025/7/11

【ポケモンGO】ドレディア(ヒスイのすがた)は何人いれば倒せる?

ドレディア(ヒスイのすがた)のレイド対策と討伐人数 ドレディア(ヒスイのすがた)は2重弱点を突けるのでソロで討伐可能です。「ひこう」タイプであれば、基本なんでも行けそうですが、オススメは「ひこう」タイプ一致わざにしたレックウザなどがいいかと思います。初回出現はレイドディなので色違いをメインに狙っていきましょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ドレディア(ヒスイのすがた)の最少討伐人数は何人? ドレディア(ヒスイのすがた)の最少討伐人数は1人で討伐可能です。「ひこう」タイプで挑めば苦戦はしないでしょう。 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/9

【ポケモン】GO-TCHA&オートキャッチ用充電ケーブルの販売始めました。

ポケモンGOオートキャッチ1&2とGO-TCHA用の充電ケーブル販売 オートキャッチ1&2とGO-TCHA用充電器の販売はこちら 今でも根強い人気のポケモン自動捕獲機のGO-TCHA&オートキャッチ1と2ですが、充電器が壊れやすいのが困りものですよね。そこで今回互換用ではありますが、数量限定にてお求めやすい価格にて充電器を販売をさせていただくことになりました。ヤフーフリマを使用した匿名配送ですので、面倒な住所入力などの必要もなしです。お困りでしたら、ぜひぜひご利用いただけましたらうれしく思います。 オート ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/7

【ポケモンGO】ソルガレオは何人いれば倒せる?

Screenshot ソルガレオのレイド対策と討伐人数 ソルガレオは適切な対策をすれば2人で倒すことが可能です。ランドロスやグラードンなどの強力な「じめん」系ポケモンを編成するとともに、大親友ブーストとチームパワーが使えるとなお良い感じです。2025年の7月8日レイド実装までの間は配布の子スモッグ以外にゲットする方法がなかったので、人によっては「たそがれ」を複数編成することができるのが今回のポイントであるでしょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ソルガレオの最少討伐人数は何人? ソルガレオの最少討伐人 ...

ReadMore

ザマゼンタ(たてのおう)の運用について

タイプは「かくとう」「はがね」でありますが、タイプ一致は「はがね」のみです。
けんのおうに比べて攻撃面では劣るとは言え、それでも「きょじゅうだん」持ちのたてのおうは「はがね」NO.2です。普段使いは【はがね】一致で使うのがベストだと思います。

GBLでは、強力なドラゴンタイプを耐性で受け流しつつ強力なフェアリーわざ(ムーンフォース)で駆逐するのが非常に強力です。
むしろ、ザシアンと比べると対ドラゴン戦ではこちらのほうが軍配があがります。

ただしマスターリーグもエリートあたりになってくると、ザシアン・ザマゼンタ・ネクロズマ(たそがれ)・ディアルガといった、強力な「はがね」タイプが台頭してきますので、刺し違え狙いで「インファイト」をもつのも悪くはありません。まあ、インファイトは使いにくいので、難しいところですが。。。環境によって変えてみるのもいいかもですね。


ザマゼンタたてのおうの最適技について

・メタルクロー
・キョジュウダン

基本はこの組み合わせでいいと思います。簡単でわかりやすいですね。

対戦する方は、ノーマルアタックはこおりのキバにしたり、スペシャルアタックをムーンフォースを追加するのはありですね。
この組み合わせだと伝説レイドに多いドラゴン退治にもつかえます。

ザマゼンタ(たてのおう)にきょじゅうだんを覚えさせるには?

「きょじゅうだん」は「すごいわざマシンスペシャル」では覚えません。
「アイアンヘッド」を覚えたれきせんのゆうしゃ状態でフォルムチェンジする事によって覚えます。

「アイアンヘッド」を覚えさせるには?

レイドでザマゼンタをゲットしたら、一定の確率?で「アイアンヘッド」を覚えています。

もしくは、ザマゼンタに「わざマシンスペシャル」を使って「アイアンヘッド」覚えさせる方法でも大丈夫です。
今回は普通のわざマシンから覚えるので非常に助かります。

「きょじゅうダン」のもうひとつの効果

もちろんフィールド効果があります。

「ほしのすな」5,000個と「ザマゼンタのアメ」5個を使用すると、「きょじゅうだん」の「フィールド効果」を発動でき、6分間「レイドバトル」や「マックスバトル」で繰り出したポケモンのぼうぎょを強化できます。



ザマゼンタ「たてのおう」の攻略はこちらから

1

ポケモンGO

【ポケモンGO】ザマゼンタ(たてのおう)は何人いれば倒せる?

2025/6/26    

ザマゼンタ(たてのおう)のレイド対策と討伐人数 いよいよ「ザマゼンタ(たてのおう)」が実装しました。大半のトレーナーさんは2025年6月28日のグローバルより解禁になるかと思いますが、やはり破格性能で ...


コラム ポケモンGO

【ポケモンGO】おすすめのオートキャッチ(2025最新)

2025/1/9  

この記事にはプロモーションが含まれております。 スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! ...

注意

フィールド効果は連続で2時間分まで重複できます。レイドやマックスバトル中に時間が切れてもみなしで効果が継続すると思うので、時間に余裕があれば、レイドやマックスバトルの戦闘前ごとに使えば無駄にすることがないですね。

時間制限のあるイベントではぶっとおしで使うのが良いと思います。

ポケモンGO

2025/7/11

【ポケモンGO】ドレディア(ヒスイのすがた)は何人いれば倒せる?

ドレディア(ヒスイのすがた)のレイド対策と討伐人数 ドレディア(ヒスイのすがた)は2重弱点を突けるのでソロで討伐可能です。「ひこう」タイプであれば、基本なんでも行けそうですが、オススメは「ひこう」タイプ一致わざにしたレックウザなどがいいかと思います。初回出現はレイドディなので色違いをメインに狙っていきましょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ドレディア(ヒスイのすがた)の最少討伐人数は何人? ドレディア(ヒスイのすがた)の最少討伐人数は1人で討伐可能です。「ひこう」タイプで挑めば苦戦はしないでしょう。 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/11

【ポケモンGO】キョダイマックスラプラスは何人いれば倒せる?

キョダイラプラスのバトル対策と討伐人数 キョダイマックスバトル第4弾はラプラスです。キョダイマックスラプラスは水タイプとして先日登場したカメックスに比べると、耐久力が段違いに高いため難易度が下がったとはいえ、かなり厳しい戦いになると予想されます。対策した場合としていない場合、コミュニケーションが取れる場合と取れない場合では、必要な人数も違ってきます。攻撃力がアップする「ダイキノコ」なるアイテムも登場するので、それらを使用するかどうかでも変わってくると思います。詳細については、下記をご覧ください。 キョダイ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/10

【ポケモンGO】メガカメックスレイドは何人いれば倒せる?

メガカメックスのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。そういえば、大昔に初代御三家のメガではない無印お三方が参上された際には、3人で挑んだ結果見事に敗走を喫しました。はてさて、そんな強面の奴らに少人数でできるのか?前振りはここまでにして、特に問題もなく軽く捻る事ができました。 メガカメックスは何人集まれば倒せる? 2人で十分討伐できます。 古くのくろさんの記憶は勘違いでそんなに強くなかったのでしょうか?それとも、くろさんが強くなったからでしょうか?今となっては真相は闇の中です。 リンク 実際のレイドの様 ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

めまぐるしく「はがね」タイプ最強が更新されていますが、今の最強は「けんのおう」で、「たてのおう」は2番目です。
なので、現状はがねタイプはザシアンもしくはザマゼンタで決まりです。来年はどうなるかわからんが。。。

少人数討伐での活躍はもとより、レイド、ジムアタッカー、ロケット団、GBLとほぼすべてのコンテンツで使用できるのは、ほんとありがたいです。それに加えて、ザマゼンタはダイマックスバトルでは最初からシールドを1つ張った状態で登場するので、アタッカー兼タンク役もそつなくこなします。いうことないですね。

ザシアン同様にはがね以外の技は少し心許ないですが、そこまで望むのは贅沢な悩みでしょうね。

以上です。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-ポケモンGO
-

S