
メガヘルガーのレイド対策と討伐人数
レイドの感想など。
メガヘルガーは各種ブーストやチームパワーなどの追加要素が増えましたので、今回は少ない人数でもかなり楽になると思います。
がらりと変わった環境でソロ挑戦もできるか合わせて実戦も交えて考察していきたいと思います。
また、無事討伐が完了いたしましたら、追記しようと思います。
【ポケモンGO】キョダイマックスオーロンゲは何人いれば倒せる?
キョダイマックスオーロンゲのキョダイマックスバトル対策と討伐人数 キョダイマックスオーロンゲは4~5人で討伐できると予想しています。ダイマックスほうやマックスキノコわざ強化前提ですので、ポケモン厳選ができていない場合や最適を組めていない場合はもう少し人数が欲しい所です。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 キョダイマックスオーロンゲの最少討伐人数は何人? キョダイマックスオーロンゲの通常最少討伐人数は10人以上です。最適ポケモンで組みわざレベルを最大にした上で、キノコ使用やダイマックスほうをなどを使 ...
【ポケモンGO】「こうかはばつぐんだ」を複数回達成する超効率的な方法!初心者でもサクサクできちゃう裏ワザをお教えします。
先日レベル上限の解放がありました、タスクの「こうかはばつぐんのスペシャルアタックを○回使ってバトルする」って、結構面倒くさいですよね?特にレベルアップタスクで200回とか要求されると、「いつ終わるんだよ…」って思っちゃいますよね。 でも大丈夫!この記事を読めば、最速&超効率的に達成できる方法がバッチリわかります。実は知らない人が多いんですけど、めちゃくちゃ簡単な攻略法があるんですよ! 「こうかはばつぐんだ」って何?基本をサクッと確認 まず基本的なことからいきましょう。「こうかはばつぐんだ」っていうのは、相 ...
【ポケモンGO】キョダイマックスダストダスは何人いれば倒せる?
キョダイマックスダストダスのダイマックスバトル対策と討伐人数 キョダイマックスダストダスは、できる事をすべてして5人で討伐できました。とは言え、マックスキノコ前提でかなりギリギリになったので、人数は集められるだけ集めたほうがよさそうです。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 キョダイマックスダストダスの最少討伐人数は何人? キョダイマックスダストダスの通常討伐人数は8人から10人です。最適ポケモンで組んだ上で、キノコ使用やダイマックスほうをなどを使った場合5人での討伐ができました。初回登場の際は、ア ...
デオキシス(スピード)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(スピード)の復刻です。実装当初はEXレイドであったので結構希少なポケモンでしたが、現代においては復刻回数も少ないといった意味では、かなり希少な存在と言えるでしょう。今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(スピード)の最少討伐人数は何人? デオキシス(スピード)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以上で ...
デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...
メガヘルガーの最少討伐人数は何人?
2人です。余裕をもって3人。
いつものように素性のわからない人とやる野良レイドでも4~5人いれば対処できると思います。
討伐人数のその根拠は?
以前の環境での実戦の結果によるものです。
メガヘルガーレイドの期間
2025年5月1日〜5月12日
対策ポケモンについて
メガヘルガーは「あく」タイプ&「ほのお」タイプなので、「みず」「じめん」「かくとう」「いわ」が単弱点となります。
また、「かくとう」や「いわ」であれば被ダメが少なくなるので、おすすめです。
オススメのメガ・ゲンシポケモン
ゲンシグラードン
ゲンシカイオーガ
メガディアンシー(いわ)
メガバシャーモ(かくとう)
などなど。
おすすめポケモン
カイオーガ
グラードン
テラキオン
メガルカリオ
ケルディオ
ラムパルド
などなど。
メガヘルガーをやるべき理由
「ほのお」と「あく」どちらのタイプとしてもアタッカー(どちらも攻撃種族値は上位)として活躍できるので、最低でも一度メガシンカできるまでエナジーを貯めておいた方がいいです。
強化ブーストについて
2人であれば、ブーストはそんなに意識しなくてもいいと思います。
もし、仮にソロが可能であるとするのであれば、天候ブーストは必須かなと思います。また追記します。
注意
いつものとおり、初日、2日目あたりを逃すとどんどんとレイドに参加する人数が減っていきますので、なるべく初日で押さえたいところですね。
組めるのであれば、ガチでカイオーガ一色とか、グラードン一色などが最適解かと思いますが、いろいろやってみます。
メガヘラクロスのレイド対策と討伐人数 メガヘラクロスのレイド予想など。ヘラクロスもとうとうメガシンカ採用との事で、初回はレイドディでの登場となりますが、レイドディが終わった後も継続されるそうなので、厳選もできそうですね。さて、メガヘラクロスの最少討伐人数はソロで討伐可能です。考察については、下記記事をご参照ください。 メガヘラクロスの最少討伐人数は何人? ソロで討伐可能です。メガヘラクロス自体は、むしタイプでも硬めの部類にはなるのですが、二重弱点を持っているので、他のメガシンカポケモンよりは少人数討伐がや ...
メガスピアーのレイド対策と討伐人数 実装されてからかなりの時間が経ちましたので、エナジー自体もカンストしている方も多いかと思います。ただ、今からはじめる方もいらっしゃるかと思いますので、簡単ではありますが対策など攻略していきたいと思います。詳細については記事をご参照ください。 メガスピアーの最少討伐人数は何人? メガスピアーの対策人数は2人です。パーティーさえキチンと適正が組めればブースト無しでも問題ないかと思います。いつものように、チームパワーやブーストをかければ、より安定して討伐できるでしょう。 討伐 ...
メガカイロスのレイド対策と討伐人数 久しぶりのメガカイロスの登場です。あまりにも久しぶりすぎて、メガエナジーが枯渇してしまった方も多いのでないのでしょうか?あまり「むし」タイプは活躍の機会が少ないですが、ピンポイントで使用する場合がありますので、期間も少し長いのでこのタイミングでチャージしておきましょう。 メガカイロスの最少討伐人数は何人? 2人です。条件としては強い「いわ」タイプポケモンで編成する良いかと思います。 討伐人数のその根拠は? 2重弱点を持っているので、他のメガレイドより比較的2人での討伐は ...
スイクンのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。今の環境ですと、スイクンは2人で倒せます。そういえば、私がはじめてまともにやったレイドが3犬で、このスイクンが一番最初にやったレイドだったような気がします。圧倒的に強い水タイプがいる事、また昨今のGBL環境のせいであまり目立たない不遇な存在です。 スイクンの最少討伐人数は何人? 2人で討伐可能です。ブーストやチームパワー(大親友が好ましい)を駆使してサクッとやっちゃいましょう。野良レイドは5人以上が好ましいと思います。 討伐人数のその根拠は? 前回の環境で ...
ライコウのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。今回は一番使える3犬「ライコウ」です。そうは言っても近頃は「ゼクロム」や「デンジュモク」や「ボルトロス」などが台頭している中なので、その間に割りいって入るのは難しいと思います。とは言えども「でんき」タイプの層が手薄な方にはなかなか心強いのでおすすめですよ。 ライコウの最少討伐人数は何人? 2人です。条件は適正をガチガチに組んで、天候ブーストがあれば、なお良いです。安全には3人、野良の場合は5人以上いた方が安全にレイドができると思います。「でんき」タイプは「 ...
まとめ
まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?
メガゲンガーはタイプ別で最強とはいかないものの、数あるメガシンカの中でも本当に使い勝手がいいので、いろいろと使いまわしが効きます。
「あく」「ほのお」の手持ちが少ない方にも重宝すると思います。
ある程度のパーティが組めるようでしたら、人数も少なくて済みますので、ぜひぜひエナジー集めに興じていただけたらと思います。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。
ありがとうございました。