ポケモンスリープアプリの機能や注意点を解説します。
先だって7月14日にポケモンGO PLUS + (プラスプラス)が販売されましたが、この中でも睡眠計測がありましたが、このアプリではもっと、詳細なデータを計測できるようです。
アプリの使い方や注意点などをまとめましたので解説します。
ポケモンGO
2025/1/26
【ポケモンGO】ダイマックスサンダーは何人いれば倒せる?(検証中)
ダイマックスサンダーのバトル対策と討伐人数 ダイマックスサンダー初実装はキョダイマックスではなく、マックスバトルですので難易度はフリーザー程度と思いますが、しっかり対策した上で挑んでいきたいですね。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスサンダーの最少討伐人数は何人? ダイマックスサンダーの討伐人数は3人だと予想しています。最初のシールドを貼るまでは、「メタグロス」だけでしのいで、攻撃は「こおり」ポケモン編成して挑む感じになるかと思います。全員フル強化でキノコありだとフリーザー同様に2人でいける ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/1/26
【ポケモンGO】ダイマックスフリーザーは何人いれば倒せる?
ダイマックスフリーザーのバトル対策と討伐人数 いよいよダイマックスバトルも準伝説ポケモンが実装されます。記念すべき第一弾はダイマックスフリーザーです。 今回はキョダイマックスではなく、マックスバトルですので、やや難易度は下がる事かと思いますが、しっかり対策した上で挑んでいきたいですね。 詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスフリーザーの最少討伐人数は何人? 初実装で4人で挑戦したところかなり余裕をもって倒せました。こちらのPTとしては「はがねメタグロス」だけで編成して、1体だけPL40技全開放 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/1/15
【ポケモンGO】デオキシス(ディフェンスフォルム)は何人いれば倒せる?
デオキシス(ディフェンスフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(ディフェンス)の感想など。 最初の登場はミュウツーの後のEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。 当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(ディフェンスフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスディフェンスフォルムは3~4人討伐可能です。他のデオキシスと比べるとめちゃくちゃ ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/1/15
【ポケモンGO】デオキシス(アタックフォルム)は何人いれば倒せる?
デオキシス(アタックフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(アタック)の感想など。 最初のデビューは確かEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。 当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(アタックフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスアタックフォルムは1人討伐可能です。 以前からなんならEXレイドの時にもPL40バンギラスなどでもソ ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/1/15
【ポケモンGO】メガエルレイドは何人いれば倒せる?
メガエルレイドのレイド対策と討伐人数 メガエルレイドはしっかり対策すれば1人で倒せます。2人以上であればチームパワーやブーストを駆使すれば、かなり余裕をもって倒せると思います。 詳細については記事をご参照ください。 メガエルレイドの最少討伐人数は何人? 1人です。(ソロ討伐可能)条件としてはしっかりとパーティーを組める方は問題ないです。無理な場合は2人でチームパワーやブーストをかければ、より安定して討伐できると思います。 討伐人数のその根拠は? 前回登場の実戦結果いより。(70秒残しで討伐できました) メ ...
ReadMore
ポケモンスリープアプリのセットの仕方
アプリを起動したまま、近くにスマホを置くだけ。
最初はチュートリアルとして、「睡眠計測を開始する」ボタンするを押して、画面を下に向けて1時間30分眠る必要があります。
チュートリアル後は、睡眠に入る前に「ねむる」ボタンを押すと計測に入ります。
ポケモンGO PLUS + (プラスプラス)だともっと簡単で中央のボタンを長押しして青色に一瞬点灯すれば計測開始できます。
スマホ自体は近くに置くだけで触らなくてもいいのでおすすめです。
眠る前に課金アイテムを使用すれば、有利にすすめる事ができるそうですが使わなくても進行に影響がないため説明は割愛させていただきます。
リンク
ゲーム(!?)の流れ
カビゴンのエナジー×睡眠スコア=ねむけパワー
全く意味がわかりませんね(笑
流れとしては、
「カビゴンにきのみなどを与える。」
「プレイヤーは良質な睡眠をとる。」
事によって、ポケモンが集まってきます。
その集まったポケモンを「サブレ」というアイテムを与えて仲間にしていく壮大なストーリーのゲーム(!?)となっております。
計測方法について
・身動き
・寝返り
・寝息
・いびき
・歯ぎしり
などの振動の情報をキャッチして取得して、
眠りの深さや眠りのステージなどを分析や計測します。
単純に時間を計測するだけなのかと思っていたのですが、意外と本格的です。
また、睡眠時間の計測は10時間までという事で、それ以上寝ても分析や評価はされません。
計測結果について
眠りのステージや質によって下記のような評価の割合がパーセント表示されます。
・「すやすや」→(出現タイプ:ほのお・ノーマルタイプ)
・「ぐっすり」→(出現タイプ:みず・でんき)
・「うとうと」→(出現タイプ:くさ・むしタイプ)
それぞれ集まるポケモンの内容が変わるのだとか。
2023年7月20現在の内容なので変更される可能性が高いです。
出現ポケモンは睡眠タイプが一番多い割合の評価が採用されるようです。
人によって偏りがでそうですね。
ゲーム?コンテンツや追加情報について
睡眠に付随して育成というかリサーチのような色々な要素がありますので、今現在分かっている事をご紹介いたします。
睡眠リサーチ
睡眠リサーチをすると、ポケモンが集まってきます。
集まったポケモンに「サブレ」を与えると好感度のようなものがあがり5以上になると仲間になります。
「サブレ」で上がる好感度のような数値は以下のとおりです。
毎日もらえるボーナスサブレ:3上昇
ポケサブレ:1上昇
スーパーサブレ:4上昇
マスターサブレ:5上昇
サブレを与える前に稀にチャンスと表示される場合があり、好感度があがる数値が通常よりも大きくなる場合があるようです。
サブレはログインボーナスの他、ミッション達成などや課金などで手に入れる事ができます。
睡眠高スコアの出し方
計算式としては
カビゴンエナジー×睡眠時間×10との事。
カビゴンエナジーが
500だったと仮定して6時間睡眠した場合は、
500×6×10=30,000ねむけパワーになります。
睡眠時間は簡単に変えられない人が多いと思うので、高スコアーを出すには必然的にカビゴンエナジーを上げる事が重要になってきます。
エナジーを上げる方法は現状では3つです。
・毎日ポケモンが集めてくる
・カビゴンにきのみや料理など(課金アイテムあり?)を与える
・ポケモンのスキル
レア寝顔
やってくるポケモンの数
カビゴンのレベル?評価があがる
ねむりのやくそく
あらかじめ眠りにつく時間を設定しておき前後30分の間に眠ると、ゲーム内アイテムがご褒美としてもらえます。
連続して続けばごほうびも豪華になるとか。
くろさんは不定期に寝てるので、一日も守れそうにありません。
実際体験した人がいれば、コメントやtwitterなどで教えてください。
ポケモンGO PLUS +との連携
アプリ単体でも使用できますが、連携するとポケモンキャップを被ったピカチュウがお手伝いしてくれます。
また、計測が「ポケモンGO PLUS +」のボタンを押すだけで可能になります。ちょっと操作が簡単になりますね。
他にもサウンドやマナーモードも設定できます。
現状特に大きなメリットはないですが、今後は機能追加される可能性もあるので何とも言えません。
ピカチュウ好きにはおすすめ。
ポケモンGO PLUS +連携方法について
アプリ起動→メニュー→メインメニューからサブメニューをタップ→サブメニュー「デバイス登録」タップ→「連携する」をタップ→接続完了
-
-
ライフハック
ポケゴープラスプラスの特徴や使い勝手をレビュー いよいよ発売されたPokémon GO Plus +(ポケモンゴープラスプラス)を購入してみました。 先日バージョンアップもあり、オートキャッチやゴッチ ...
フレンドについて
まだ、検証までに至っていないので分かり次第追記いたします。
今分かっているのは、
ポケモンの飴がもらえる事とフレンドの睡眠ステータス?結果?が分かるという事です。
睡眠データは個人情報?(んなわけない笑)なので賛否が分かれそうですね。
注意
使用に際しては以下の点にご注意ください。チュートリアルが1時間30分かかります。
(過去最長時間?まあポケモン全般は本編クリアまでがチュートリアルとまで言われますし)
※正確には、1時間30分の睡眠が必要です。
スマホの電池が切れると当然アプリも切れるので充分に充電をした上で使用してください。
計測中はアプリは起動したままにする。スマホは下に向けて、寝ている近く枕元などに置く。
「ねむり」のやくそくで約束した時間をリセットすると、約束を守った日もリセットされる。
ポケモンを仲間にするサブレを与える際、ランダムで満腹状態になり仲間にならない場合がある。
睡眠で出てくる捕獲?可能なポケモンタイプは恐らく今後のアップデートで変更の可能性があると予想されます。
ポケモンGO
2025/1/26
【ポケモンGO】ダイマックスフリーザーは何人いれば倒せる?
ダイマックスフリーザーのバトル対策と討伐人数 いよいよダイマックスバトルも準伝説ポケモンが実装されます。記念すべき第一弾はダイマックスフリーザーです。 今回はキョダイマックスではなく、マックスバトルですので、やや難易度は下がる事かと思いますが、しっかり対策した上で挑んでいきたいですね。 詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスフリーザーの最少討伐人数は何人? 初実装で4人で挑戦したところかなり余裕をもって倒せました。こちらのPTとしては「はがねメタグロス」だけで編成して、1体だけPL40技全開放 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/1/26
【ポケモンGO】ダイマックスサンダーは何人いれば倒せる?(検証中)
ダイマックスサンダーのバトル対策と討伐人数 ダイマックスサンダー初実装はキョダイマックスではなく、マックスバトルですので難易度はフリーザー程度と思いますが、しっかり対策した上で挑んでいきたいですね。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスサンダーの最少討伐人数は何人? ダイマックスサンダーの討伐人数は3人だと予想しています。最初のシールドを貼るまでは、「メタグロス」だけでしのいで、攻撃は「こおり」ポケモン編成して挑む感じになるかと思います。全員フル強化でキノコありだとフリーザー同様に2人でいける ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/1/24
【ポケモンGO】ディアルガ(オリジン)レイドは何人いれば倒せる?
ディアルガ(オリジンフォルム)のレイド対策と討伐人数 レイドの感想や対策など。 ディアルガ(オリジンフォルム)の最少討伐人数は2人です。グラードンのような「じめん」テラキオンのような「かくとう」タイプのような強いポケモンで挑むといいでしょう。 攻略詳細は下記をご参照ください。 ノーマルフォルムは下記をご参照ください。 ディアルガ(オリジンフォルム)の最少討伐人数は何人? 2人です。デュアルガオリジンのわざが「りゅうせいぐん」だった場合3~4人。チームパワーなど使えない野良レイドは5~7人程度いた方が安心で ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/1/24
【ポケモンGO】メガチャーレムレイドは何人いれば倒せる?
メガチャーレムのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。 レイドボスとしてのメガチャーレムはそんなに強くないのですが、2重弱点がなくて「エスパー」と「かくとう」のそれぞれの弱点をうまく補っているので、思ってた以上に対策ポケモンの範囲は狭めです。 攻略の詳細については下記記事をご覧ください。 メガチャーレムの最少討伐人数は何人? 2人です。条件が整えば、ソロでもやれそうな感じですが、再現性は低めです。また、実戦後に動画などをあげられたらと思います。 自信が無い場合は3人、野良レイドは4~5人以上でやるといい ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/1/24
【ポケモンGO】ディアルガレイドは何人いれば倒せる?
ディアルガのレイド対策と討伐人数 レイドの感想や対策など。 ディアルガの最少討伐人数は2人です。ただし、「りゅうせいぐん」などだと、一瞬で全滅してしまう場合は無理だと感じたら、人数を増やすようにしましょう。 攻略詳細は下記をご参照ください。 ディアルガの最少討伐人数は何人? 2人です。技によっては3~4人。パルキアよりは少し硬いイメージです。チームパワーなど使えない野良レイドは5~7人程度いた方が安心できます。 討伐人数のその根拠は? 以前にレイドで登場した際の記録によるものです。 ディアルガレイドの期間 ...
ReadMore
まとめ
まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?
まだ、リリースから日にちが浅いので実践が伴っておりません。
修正するべきところや間違っているところがあれば、随時修正いたします。
また、便利使い方や訂正事項があればtwitterやコメント欄にて受け付けております。
何かありましたら、どしどしいただけると嬉しいです。
ちゃんと攻略?するには、規則正しい睡眠が必要なので本当にいいアプリだと思いますが、ひとたび使い方を間違えるとどえらい事にもなりそうな予感もしています。
フレンド睡眠ストーカー(笑 出現とか「ゆうべはよくおやすみでしたね」とか。
また、ポケスリガチ勢になってくると、「うとうと」足りねーから、2時間ごとに起きるわとか(笑
それでは最後まで読んでいただき感謝です。
ありがとうございました。