ポケモンGO

【ポケモンGO】カプレヒレは何人いれば倒せる?

カプレヒレのレイド対策と討伐人数

カプ・レヒレの対策や感想など。

3人で討伐可能です。
カプシリーズの中ではもちろん、全ポケモン中でも上位の硬さです。

現在はレイドでフレンドボーナス×2倍が入っているので、ブーストと適正を揃えば2人で対処できる可能性があります。
実戦次第、更新いたします。

ポケモンGO

2025/7/9

【ポケモン】GO-TCHA&オートキャッチ用充電ケーブルの販売始めました。

ポケモンGOオートキャッチ1&2とGO-TCHA用の充電ケーブル販売 オートキャッチ1&2とGO-TCHA用充電器の販売はこちら 今でも根強い人気のポケモン自動捕獲機のGO-TCHA&オートキャッチ1と2ですが、充電器が壊れやすいのが困りものですよね。そこで今回互換用ではありますが、数量限定にてお求めやすい価格にて充電器を販売をさせていただくことになりました。ヤフーフリマを使用した匿名配送ですので、面倒な住所入力などの必要もなしです。お困りでしたら、ぜひぜひご利用いただけましたらうれしく思います。 オート ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/7

【ポケモンGO】ソルガレオは何人いれば倒せる?

Screenshot ソルガレオのレイド対策と討伐人数 ソルガレオは適切な対策をすれば2人で倒すことが可能です。ランドロスやグラードンなどの強力な「じめん」系ポケモンを編成するとともに、大親友ブーストとチームパワーが使えるとなお良い感じです。2025年の7月8日レイド実装までの間は配布の子スモッグ以外にゲットする方法がなかったので、人によっては「たそがれ」を複数編成することができるのが今回のポイントであるでしょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ソルガレオの最少討伐人数は何人? ソルガレオの最少討伐人 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/2

【ポケモンGO】ダイマックスツボツボは何人いれば倒せる?

ダイマックツボツボのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスポケモン中一番の硬さを誇るツボツボはソロで討伐可能です。いちばん硬いということでタンク役になれるかどうか?その辺も含めて検証していこうと思います。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスツボツボの最少討伐人数は何人? ダイマックスツボツボの討伐人数は1人(ソロ)で可能です。タンク(受け)は不要で適正ポケモンを最終進化するだけで大丈夫です。 討伐人数のその根拠は? 実践によるものです。硬いとの事ですが、ダイマックスレベル2ということ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザマゼンタ(たてのおう)の最適わざについて

ザマゼンタ(たてのおう)捕まえたらどう育てる? いよいよ「ザマゼンタ(たてのおう)」が実装されました。ゲットできたら、今度はどう育てるか?今回は「育てる」に絞って考察していきたいと思います。 ザマゼンタ(たてのおう)の運用について タイプは「かくとう」「はがね」でありますが、タイプ一致は「はがね」のみです。けんのおうに比べて攻撃面では劣るとは言え、それでも「きょじゅうだん」持ちのたてのおうは「はがね」NO.2です。普段使いは【はがね】一致で使うのがベストだと思います。GBLでは、強力なドラゴンタイプを耐性 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザシアン(けんのおう)の最適わざについて

ザシアン(けんのおう)捕まえたらどう育てる? いよいよ「ザシアン(けんのおう)」が実装されました。ゲットできたら、今度はどう育てるか?今回は「育てる」に絞って考察していきたいと思います。 ザシアン(けんのおう)の運用について タイプは「フェアリー」「はがね」でありますが、タイプ一致は「はがね」のみです。「きょじゅうざん」が破格で強力なので、普段使いは【はがね】一致で使うのがベストだと思います。GBLでは、強力なドラゴンタイプを耐性で受け流しつつ強力なフェアリーわざで駆逐するのが非常にスマートです。「じゃれ ...

ReadMore

カプレヒレの最少討伐人数は何人?

通常は3人です。イベント中につきフレンドでおこなうレイドは2倍のボーナスがかかるので、ワンチャンガチでいけば2人で行けそうな気がします。

ブースト無しで適正ポケモンが揃えられない場合は5~6人、チームパワーや大親友ブーストが使えない野良レイドでは8人以上集まれば余裕をもって挑めると思います。

討伐人数のその根拠は?

以前登場したのレイド実戦での結果によるものです。

カプ・レヒレレイドの期間

2025年5月1日~5月12日

コラム ポケモンGO

【ポケモンGO】おすすめのオートキャッチ(2025最新)

2025/1/9  

この記事にはプロモーションが含まれております。 スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! ...

対策ポケモンについて

カプ・テテフのタイプは「みず」「フェアリー」なので、「くさ」「でんき」「どく」が単弱点となります。
カミツルギの厳選ができているなら、「くさ」タイプ、できていないなら汎用性の高い「でんき」タイプがおすすめです。

オススメのメガ・ゲンシポケモン

ゲンシグラードン(くさブースト枠)
ゲンシカイオーガ(でんきブースト枠)
メガジュカイン

などなど。

おすすめポケモン

カミツルギ(超おすすめ)
デンジュモク
ゼクロム
ボルトロス(かみなりあらし)


などなど。

カプ・レヒレをやるべき理由

他のカプシリーズと同じように、今回は、新技の「しぜんのいかり」を覚えています。
カプ・レヒレの場合は環境的に、GBLで活躍しているようなので、レイドよりはGBLでの厳選が必要になってきます。

そのために最高個体をめざすには交換必須で0-100交換(知り合い以下の交換)という荒行が必要となります。
そのまま使っても強いので、レイド産GBL最高個体を目指すのもいいと思います。

また、新技は、次回以降覚えているかどうかもわからないので、やるべき価値はあると思います。

強化ブーストについて

下記ブーストを組み合わせていけば、より少ない人数で討伐ができると思いますが、基本くろさんはフレンドブーストやメガシンカ(ゲンシカイキ)ブースト以外はあまり意識していません。また、PLも費用対効果を考えPL40程度しか上げてません。

◆がんばリボン      
+PL1レベル相当のUP

◆天候ブースト
天候:晴れの場合、くさタイプのわざが1.2倍
   雨の場合、でんきタイプのわざが1.2倍

◆フレンドブースト
大親友だと1.1倍(イベントで1.2倍の時あり

◆ゲンシカイキブースト(メガシンカブースト)
ポケモンに応じた特定タイプのわざ:1.3倍
カイオーガがゲンシカイキ中の場合のむし・みず・でんきタイプのわざ:1.3倍
グラードンがゲンシカイキ中の場合のじめん・ほのお・くさタイプのわざ:1.3倍
上記以外のわざ:1.1倍

◆チームパワー
パワーゲージがたまると、次回のわざ2の攻撃力が2倍!

◆シャドウポケモン
わざが1.25倍/わざが0.85倍

◆イベントボーナス
フレンドとするレイドダメージボーナスが2倍

注意

実は全ポケモン中の中でも、かなり硬さには定評がある、カプレヒレですので人数が少ない時には、時には挑まない勇気も必要かもしれません。通常使いは難しいですが、GBL用の手持ちを増やしたい方は積極的にやるといいかと思います。

ポケモンGO

2025/7/9

【ポケモン】GO-TCHA&オートキャッチ用充電ケーブルの販売始めました。

ポケモンGOオートキャッチ1&2とGO-TCHA用の充電ケーブル販売 オートキャッチ1&2とGO-TCHA用充電器の販売はこちら 今でも根強い人気のポケモン自動捕獲機のGO-TCHA&オートキャッチ1と2ですが、充電器が壊れやすいのが困りものですよね。そこで今回互換用ではありますが、数量限定にてお求めやすい価格にて充電器を販売をさせていただくことになりました。ヤフーフリマを使用した匿名配送ですので、面倒な住所入力などの必要もなしです。お困りでしたら、ぜひぜひご利用いただけましたらうれしく思います。 オート ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/7

【ポケモンGO】メガリザードンXレイドは何人いれば倒せる?

メガリザードンのレイド対策と討伐人数 メガリザードンの対策や感想など。2人で討伐可能です。初代御三家は結構硬いので、ソロ討伐は難しいです。2人以上で各種ブースト、天候ブーストやチームパワーなど強めのブーストをかけた方が確実です。ほのおタイプでは、メがバシャーモの次の強さですが、バリエーションとしてYも使用可能なので、汎用性は高いかと思います。 メガリザードンXの最少討伐人数は何人? 最少討伐人数は2人です。ブーストなどを加味しなければ、適正ポケモンを組んで3~4人以上、チームブーストや大親友ブーストなどが ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/7

【ポケモンGO】ソルガレオは何人いれば倒せる?

Screenshot ソルガレオのレイド対策と討伐人数 ソルガレオは適切な対策をすれば2人で倒すことが可能です。ランドロスやグラードンなどの強力な「じめん」系ポケモンを編成するとともに、大親友ブーストとチームパワーが使えるとなお良い感じです。2025年の7月8日レイド実装までの間は配布の子スモッグ以外にゲットする方法がなかったので、人によっては「たそがれ」を複数編成することができるのが今回のポイントであるでしょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ソルガレオの最少討伐人数は何人? ソルガレオの最少討伐人 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/2

【ポケモンGO】ダイマックスツボツボは何人いれば倒せる?

ダイマックツボツボのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスポケモン中一番の硬さを誇るツボツボはソロで討伐可能です。いちばん硬いということでタンク役になれるかどうか?その辺も含めて検証していこうと思います。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスツボツボの最少討伐人数は何人? ダイマックスツボツボの討伐人数は1人(ソロ)で可能です。タンク(受け)は不要で適正ポケモンを最終進化するだけで大丈夫です。 討伐人数のその根拠は? 実践によるものです。硬いとの事ですが、ダイマックスレベル2ということ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザマゼンタ(たてのおう)は何人いれば倒せる?

ザマゼンタ(たてのおう)のレイド対策と討伐人数 いよいよ「ザマゼンタ(たてのおう)」が実装しました。大半のトレーナーさんは2025年6月28日のグローバルより解禁になるかと思いますが、やはり破格性能ですので、変身分のエナジーを確保しておきたいですね。さて、ザマゼンタ(たてのおう)の最少討伐人数は3人と予想しています。いつもの感じですと、2人討伐ができそうな感じですが、実際やってみた後に記載したいと思います。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ザマゼンタ(たてのおう)の最少討伐人数は何人? いまのところ、ザ ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

簡単にまとめますと、
・硬いので3人以上での討伐推奨。
・攻撃力の高い「カミツルギ」や汎用性が高い「でんき」ポケモンんが活躍。
・新技「しぜんのいかり」を覚えている。
・優先順位はGBLをやるかやらないか。
・色違いも同時に狙えます。

以上です。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-ポケモンGO
-