コラム

【ポケモンGO】パーティプレイ「チームコラボ」実装

ポケモンGOを協力プレイしてワイワイ楽しもう

少し前に予告PVでありましたが、突如実装されたパーティプレイを実際に試してみました。

結論から申し上げますと、楽しいですがやらなかったからといって、直接の影響は大きくはないです。

ですので、近くにフレンドがいなくてパーティできない。どうしよう。
なんて焦る必要は全くありません。

ポケモンGO

2025/7/9

【ポケモン】GO-TCHA&オートキャッチ用充電ケーブルの販売始めました。

ポケモンGOオートキャッチ1&2とGO-TCHA用の充電ケーブル販売 オートキャッチ1&2とGO-TCHA用充電器の販売はこちら 今でも根強い人気のポケモン自動捕獲機のGO-TCHA&オートキャッチ1と2ですが、充電器が壊れやすいのが困りものですよね。そこで今回互換用ではありますが、数量限定にてお求めやすい価格にて充電器を販売をさせていただくことになりました。ヤフーフリマを使用した匿名配送ですので、面倒な住所入力などの必要もなしです。お困りでしたら、ぜひぜひご利用いただけましたらうれしく思います。 オート ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/7

【ポケモンGO】ソルガレオは何人いれば倒せる?

Screenshot ソルガレオのレイド対策と討伐人数 ソルガレオは適切な対策をすれば2人で倒すことが可能です。ランドロスやグラードンなどの強力な「じめん」系ポケモンを編成するとともに、大親友ブーストとチームパワーが使えるとなお良い感じです。2025年の7月8日レイド実装までの間は配布の子スモッグ以外にゲットする方法がなかったので、人によっては「たそがれ」を複数編成することができるのが今回のポイントであるでしょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ソルガレオの最少討伐人数は何人? ソルガレオの最少討伐人 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/2

【ポケモンGO】ダイマックスツボツボは何人いれば倒せる?

ダイマックツボツボのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスポケモン中一番の硬さを誇るツボツボはソロで討伐可能です。いちばん硬いということでタンク役になれるかどうか?その辺も含めて検証していこうと思います。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスツボツボの最少討伐人数は何人? ダイマックスツボツボの討伐人数は1人(ソロ)で可能です。タンク(受け)は不要で適正ポケモンを最終進化するだけで大丈夫です。 討伐人数のその根拠は? 実践によるものです。硬いとの事ですが、ダイマックスレベル2ということ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザマゼンタ(たてのおう)の最適わざについて

ザマゼンタ(たてのおう)捕まえたらどう育てる? いよいよ「ザマゼンタ(たてのおう)」が実装されました。ゲットできたら、今度はどう育てるか?今回は「育てる」に絞って考察していきたいと思います。 ザマゼンタ(たてのおう)の運用について タイプは「かくとう」「はがね」でありますが、タイプ一致は「はがね」のみです。けんのおうに比べて攻撃面では劣るとは言え、それでも「きょじゅうだん」持ちのたてのおうは「はがね」NO.2です。普段使いは【はがね】一致で使うのがベストだと思います。GBLでは、強力なドラゴンタイプを耐性 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザシアン(けんのおう)の最適わざについて

ザシアン(けんのおう)捕まえたらどう育てる? いよいよ「ザシアン(けんのおう)」が実装されました。ゲットできたら、今度はどう育てるか?今回は「育てる」に絞って考察していきたいと思います。 ザシアン(けんのおう)の運用について タイプは「フェアリー」「はがね」でありますが、タイプ一致は「はがね」のみです。「きょじゅうざん」が破格で強力なので、普段使いは【はがね】一致で使うのがベストだと思います。GBLでは、強力なドラゴンタイプを耐性で受け流しつつ強力なフェアリーわざで駆逐するのが非常にスマートです。「じゃれ ...

ReadMore

チームコラボとは

トレーナーが2~4人でパーティで組み、タスクやリワードに挑戦する事やレイドで強力プレイをする事ができます。

私、くろさんがやってみて感じた事やメリット・デメリット、考察していこうと思います。

パーティプレイの方法について

その前にコラボをする方法をご紹介いたします。

まず、フィールド画面の左下のトレーナーの顔のところをタップします。
一番上に、自分・フレンド・チームとありますので、チームを選択します。

まず、ホストを1人を立てます。
チームに参加を押します。

次にホストの人の画面がチーム招待のためのQRコードが表示されますので、ゲストの方に読み込んでもらいます。

読み込みが終わると、すぐに反映されます。
なおゲストは1~3人まで招待できます。



すると、上記のような画面がでますので、注意事項は十分確認して適切に守ってください。
また、チームメンバーとの現在地を共有する事ができます。

共有すると自分の画面にメンバーがあらわれて、めちゃめちゃテンションが上がります。
今までありそうで、なかった事だからですね~。でも多くの地域で同時でパーティを組んだりしたら、サーバーの負荷が深刻な事にならないか、勝手に不安になったりしています。




チームチャレンジについて

さて、パーティが決定すると、タスク?チャレンジを選択する画面が出てきます。

今現在は、報酬がとても渋いので無理にやる必要はないと思います。
※タスクの内容はチーム全員の成績の合算で達成します。

4ページに渡るチームコラボスペシャルのリワードを達成するためには、チャレンジを達成する必要がありますがゆっくり自分や仲間のペースでやればいいと思います。


レイドバトルについて

実はパーティプレイにはレイドバトルについても恩恵があります。

画面が見えづらくて非常に恐縮ですが、
レイドバトルに新しい要素が加わっております。

おわかりでしょうか?
左下にパーティのマークが追加されています。

このマークのゲージが点灯している時に「わざ2」を放つと、なんと攻撃力が2倍になるとの事。※ゲージ1回につき1回

はっきり言ってチートですね(笑)
これからは、少人数レイドでは必須事項になりそうです。
硬めのルギアなんかにはめちゃくちゃ重宝しそうです。

ゲージの貯め方としては、通常攻撃(わざ1)を出すごとに増加していきます。

これもうまくできていて、パーティーが2人よりも3人、3人よりも4人のほうがゲージが早くたまります。
実際に試してみたところ、明らかに違いがわかる程度に早いです。

コラボの終了について

所定の時間(1時間)が経過するか、途中で解散するかです。
最終的に成績が表示されます。



途中でもアクティビティサマリーを確認する事が可能です。

メリットデメリット

最後になりましたが、良い点と悪い点です。

メリット

・一体感ができて楽しい。知らない人ともコミュニケーションをとるきっかけになる。
・レイドのチームパワーボーナスがすごくおいしい2倍は破格。2人で倒せなかったレイドができるようになる。
・リワード報酬のイーブイTシャツがかわいい。
・サマリーで成績がでるので微妙にチーム間で熱い戦いができる可能性がある。
・共有すると画面が賑やかになる。

デメリット

・ぼっちだとできない(あたりまえ)体育の授業を思い出す。
・チームチャレンジの報酬が微妙(これは逆にいいと思ってます)
・チーム解散せずにそのままつけっぱなしにすると、家までストーキングされる可能性がある。
・2023年10月18日現在、チームチャレンジをすべてこなすと時間切れまで操作できないバグがある。
・1㎞以上離れるとパーティーから抜ける。
・不具合で組んでいたパーティーが解除される時がある。
・不具合でチームパワーボーナスが使えないときがある。

基本デメリットはないと思ってますが、報酬が良すぎるとプレイヤー間の格差が広がるのでこれは賛成です。
帰る時はチーム解散をお忘れなく。

ポケモンGO

2025/7/10

【ポケモンGO】メガカメックスレイドは何人いれば倒せる?

メガカメックスのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。そういえば、大昔に初代御三家のメガではない無印お三方が参上された際には、3人で挑んだ結果見事に敗走を喫しました。はてさて、そんな強面の奴らに少人数でできるのか?前振りはここまでにして、特に問題もなく軽く捻る事ができました。 メガカメックスは何人集まれば倒せる? 2人で十分討伐できます。 古くのくろさんの記憶は勘違いでそんなに強くなかったのでしょうか?それとも、くろさんが強くなったからでしょうか?今となっては真相は闇の中です。 リンク 実際のレイドの様 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/10

【ポケモンGO】テラキオンレイドは何人いれば倒せる?

テラキオンのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。テラキオンの最少討伐人数は2人です。天候ブーストや大親友ブースト、チームパワーなどなくても討伐は可能ですが、駆使すれば攻略がやりやすくなるでしょう。テラキオンはでシャドウやメガシンカなど特殊なポケモンを除けば、「かくとう」タイプで最強となります。ポケモンGOのゲーム特性上「かくとう」タイプは必ず活躍しますので押さえておきたいところです。それでは、攻略記事をご覧ください。 テラキオンの最少討伐人数は何人? ミュウツーなど強力な戦力があれば2人で倒せます。戦 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/9

【ポケモン】GO-TCHA&オートキャッチ用充電ケーブルの販売始めました。

ポケモンGOオートキャッチ1&2とGO-TCHA用の充電ケーブル販売 オートキャッチ1&2とGO-TCHA用充電器の販売はこちら 今でも根強い人気のポケモン自動捕獲機のGO-TCHA&オートキャッチ1と2ですが、充電器が壊れやすいのが困りものですよね。そこで今回互換用ではありますが、数量限定にてお求めやすい価格にて充電器を販売をさせていただくことになりました。ヤフーフリマを使用した匿名配送ですので、面倒な住所入力などの必要もなしです。お困りでしたら、ぜひぜひご利用いただけましたらうれしく思います。 オート ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/7

【ポケモンGO】メガリザードンXレイドは何人いれば倒せる?

メガリザードンのレイド対策と討伐人数 メガリザードンの対策や感想など。2人で討伐可能です。初代御三家は結構硬いので、ソロ討伐は難しいです。2人以上で各種ブースト、天候ブーストやチームパワーなど強めのブーストをかけた方が確実です。ほのおタイプでは、メがバシャーモの次の強さですが、バリエーションとしてYも使用可能なので、汎用性は高いかと思います。 メガリザードンXの最少討伐人数は何人? 最少討伐人数は2人です。ブーストなどを加味しなければ、適正ポケモンを組んで3~4人以上、チームブーストや大親友ブーストなどが ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/7/7

【ポケモンGO】ソルガレオは何人いれば倒せる?

Screenshot ソルガレオのレイド対策と討伐人数 ソルガレオは適切な対策をすれば2人で倒すことが可能です。ランドロスやグラードンなどの強力な「じめん」系ポケモンを編成するとともに、大親友ブーストとチームパワーが使えるとなお良い感じです。2025年の7月8日レイド実装までの間は配布の子スモッグ以外にゲットする方法がなかったので、人によっては「たそがれ」を複数編成することができるのが今回のポイントであるでしょう。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ソルガレオの最少討伐人数は何人? ソルガレオの最少討伐人 ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

最初にも言いましたとおり、パーティプレイはやってもやらなくても現状は展開に不公平は無いので大丈夫だと思います。
これよりも「おひろめ」のほうがいろいろと問題があるかと。

でも、みんな集まった時にワイワイするのも楽しいですし、顔見知り程度の人でも声をかけやすくなったり、新たに友達にポケモンGOをやってもらうきっかけになったり、レイドでは破格の攻撃力になったりと、個人的にはいい事づくめだと思っています。

あとは、これきっかけにサーバーが落ちる&不具合が起きない事を祈りつつ。。。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-コラム