コラム

【ポケモンGO】パーティプレイ「チームコラボ」実装

ポケモンGOを協力プレイしてワイワイ楽しもう

少し前に予告PVでありましたが、突如実装されたパーティプレイを実際に試してみました。

結論から申し上げますと、楽しいですがやらなかったからといって、直接の影響は大きくはないです。

ですので、近くにフレンドがいなくてパーティできない。どうしよう。
なんて焦る必要は全くありません。

ポケモンGO

2025/6/19

【ポケモンGO】キョダイマックスバトルの少人数対策

少人数でのキョダイマックスバトルでの対策 キョダイマックスポケモンは、少人数で挑む場合はポケモンにもよりますが、基本的に8人から10人で倒せる設計になっています。今回はポケモン別対策ではなくて、少人数で倒すためには、どのようなマインドで挑むべきなのかを、述べてみたいと思います。(ダイキノコ使用時は4人から5人程度)詳細については下記記事をご覧ください。 キョダイマックスバトルを少人数で挑むための前提条件 最低人数としてなので、ここではダイキノコを使用を前提として4~5人からの攻略を目指します。ダイキノコを ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/12

【ポケモンGO】キョダイインテレオンは何人いれば倒せる?

画像は通常のインテレオンのものです。 キョダイマックスインテレオンのバトル対策と討伐人数 実装直後のキョダイマでは「みず」タイプ最強となり、今後のダイマックスバトル、もう一度キョダイマエースバーンを控えているので、アタッカーとして欠かせない存在になると思っています。予想では他と同様にキョダイマックスインテレオンはキノコありで8~10人になると思います。詳細については、下記をご覧ください。 キョダイマックスインテレオンの最少討伐人数は何人? キョダイマックスインテレオンの討伐人数は20人から可能と予想してい ...

ReadMore

イベント ポケモンGO

2025/6/12

【ポケモンGO】カイオーガレイドは何人から討伐できる?

カイオーガの少人数でのレイド攻略 カイオーガレイドの感想や対策など。カイオーガの対策人数は3人からとなります。伝説レイドやゲンシレイドとは違い、かなり強いので2人討伐は今の環境でもかなり難しいと思います。また、倒せた際はアップデートしたいと思います。「みず」タイプ最強のポケモン「カイオーガ」はめったに出現しませんので、ちょっとがんばってレイドの数をこなしたいですね。 カイオーガの最少討伐人数は何人? 3人で討伐できます。 強烈な種族値とみず単タイプのため、他のどのレイドよりも人数が必要となっております。他 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/12

【ポケモンGO】キョダイエースバーンは何人いれば倒せる?

キョダイマックスエースバーンのバトル対策と討伐人数 実装直後のキョダイマでは「ほのお」タイプ最強となり、今後のダイマックスバトル、もう一度キョダイマゴリランダーを控えているので、アタッカーとして欠かせない存在になると思っています。予想ではキョダイマックスエースバーンはキノコありで8~10人になると思います。詳細については、下記をご覧ください。 キョダイマックスエースバーンの最少討伐人数は何人? キョダイマックスエースバーンの討伐人数は20人から可能と予想しています。キノコありでは最低8人~10人になるでし ...

ReadMore

イベント ポケモンGO

2025/6/5

【ポケモンGO】グラードンは何人いれば討伐できる?

グラードンの少人数でのレイド攻略 グラードンは条件付きで最少2人で倒せます。ランドロスやゲンシグラードンが実装されている今、立ち位置的には微妙ですが、良い個体をお持ちでない方はゲットして損はないでしょう。なお、「ゲンシグラードン」にゲンシカイキした場合は「じめん」タイプでも現状最強を誇ります。かっこよさと強さを兼ね揃えた「伝説」と呼ぶにふさわしいポケモンといえるでしょう。 グラードンの最少討伐人数は何人? 条件付きで2人で討伐できます。・PTは2人ともゲンシカイオーガソロでの編成、やられたら都度復活。・わ ...

ReadMore

チームコラボとは

トレーナーが2~4人でパーティで組み、タスクやリワードに挑戦する事やレイドで強力プレイをする事ができます。

私、くろさんがやってみて感じた事やメリット・デメリット、考察していこうと思います。

パーティプレイの方法について

その前にコラボをする方法をご紹介いたします。

まず、フィールド画面の左下のトレーナーの顔のところをタップします。
一番上に、自分・フレンド・チームとありますので、チームを選択します。

まず、ホストを1人を立てます。
チームに参加を押します。

次にホストの人の画面がチーム招待のためのQRコードが表示されますので、ゲストの方に読み込んでもらいます。

読み込みが終わると、すぐに反映されます。
なおゲストは1~3人まで招待できます。



すると、上記のような画面がでますので、注意事項は十分確認して適切に守ってください。
また、チームメンバーとの現在地を共有する事ができます。

共有すると自分の画面にメンバーがあらわれて、めちゃめちゃテンションが上がります。
今までありそうで、なかった事だからですね~。でも多くの地域で同時でパーティを組んだりしたら、サーバーの負荷が深刻な事にならないか、勝手に不安になったりしています。




チームチャレンジについて

さて、パーティが決定すると、タスク?チャレンジを選択する画面が出てきます。

今現在は、報酬がとても渋いので無理にやる必要はないと思います。
※タスクの内容はチーム全員の成績の合算で達成します。

4ページに渡るチームコラボスペシャルのリワードを達成するためには、チャレンジを達成する必要がありますがゆっくり自分や仲間のペースでやればいいと思います。


レイドバトルについて

実はパーティプレイにはレイドバトルについても恩恵があります。

画面が見えづらくて非常に恐縮ですが、
レイドバトルに新しい要素が加わっております。

おわかりでしょうか?
左下にパーティのマークが追加されています。

このマークのゲージが点灯している時に「わざ2」を放つと、なんと攻撃力が2倍になるとの事。※ゲージ1回につき1回

はっきり言ってチートですね(笑)
これからは、少人数レイドでは必須事項になりそうです。
硬めのルギアなんかにはめちゃくちゃ重宝しそうです。

ゲージの貯め方としては、通常攻撃(わざ1)を出すごとに増加していきます。

これもうまくできていて、パーティーが2人よりも3人、3人よりも4人のほうがゲージが早くたまります。
実際に試してみたところ、明らかに違いがわかる程度に早いです。

コラボの終了について

所定の時間(1時間)が経過するか、途中で解散するかです。
最終的に成績が表示されます。



途中でもアクティビティサマリーを確認する事が可能です。

メリットデメリット

最後になりましたが、良い点と悪い点です。

メリット

・一体感ができて楽しい。知らない人ともコミュニケーションをとるきっかけになる。
・レイドのチームパワーボーナスがすごくおいしい2倍は破格。2人で倒せなかったレイドができるようになる。
・リワード報酬のイーブイTシャツがかわいい。
・サマリーで成績がでるので微妙にチーム間で熱い戦いができる可能性がある。
・共有すると画面が賑やかになる。

デメリット

・ぼっちだとできない(あたりまえ)体育の授業を思い出す。
・チームチャレンジの報酬が微妙(これは逆にいいと思ってます)
・チーム解散せずにそのままつけっぱなしにすると、家までストーキングされる可能性がある。
・2023年10月18日現在、チームチャレンジをすべてこなすと時間切れまで操作できないバグがある。
・1㎞以上離れるとパーティーから抜ける。
・不具合で組んでいたパーティーが解除される時がある。
・不具合でチームパワーボーナスが使えないときがある。

基本デメリットはないと思ってますが、報酬が良すぎるとプレイヤー間の格差が広がるのでこれは賛成です。
帰る時はチーム解散をお忘れなく。

ポケモンGO

2025/6/19

【ポケモンGO】キョダイマックスバトルの少人数対策

少人数でのキョダイマックスバトルでの対策 キョダイマックスポケモンは、少人数で挑む場合はポケモンにもよりますが、基本的に8人から10人で倒せる設計になっています。今回はポケモン別対策ではなくて、少人数で倒すためには、どのようなマインドで挑むべきなのかを、述べてみたいと思います。(ダイキノコ使用時は4人から5人程度)詳細については下記記事をご覧ください。 キョダイマックスバトルを少人数で挑むための前提条件 最低人数としてなので、ここではダイキノコを使用を前提として4~5人からの攻略を目指します。ダイキノコを ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/12

【ポケモンGO】キョダイインテレオンは何人いれば倒せる?

画像は通常のインテレオンのものです。 キョダイマックスインテレオンのバトル対策と討伐人数 実装直後のキョダイマでは「みず」タイプ最強となり、今後のダイマックスバトル、もう一度キョダイマエースバーンを控えているので、アタッカーとして欠かせない存在になると思っています。予想では他と同様にキョダイマックスインテレオンはキノコありで8~10人になると思います。詳細については、下記をご覧ください。 キョダイマックスインテレオンの最少討伐人数は何人? キョダイマックスインテレオンの討伐人数は20人から可能と予想してい ...

ReadMore

イベント ポケモンGO

2025/6/12

【ポケモンGO】カイオーガレイドは何人から討伐できる?

カイオーガの少人数でのレイド攻略 カイオーガレイドの感想や対策など。カイオーガの対策人数は3人からとなります。伝説レイドやゲンシレイドとは違い、かなり強いので2人討伐は今の環境でもかなり難しいと思います。また、倒せた際はアップデートしたいと思います。「みず」タイプ最強のポケモン「カイオーガ」はめったに出現しませんので、ちょっとがんばってレイドの数をこなしたいですね。 カイオーガの最少討伐人数は何人? 3人で討伐できます。 強烈な種族値とみず単タイプのため、他のどのレイドよりも人数が必要となっております。他 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/12

【ポケモンGO】キョダイエースバーンは何人いれば倒せる?

キョダイマックスエースバーンのバトル対策と討伐人数 実装直後のキョダイマでは「ほのお」タイプ最強となり、今後のダイマックスバトル、もう一度キョダイマゴリランダーを控えているので、アタッカーとして欠かせない存在になると思っています。予想ではキョダイマックスエースバーンはキノコありで8~10人になると思います。詳細については、下記をご覧ください。 キョダイマックスエースバーンの最少討伐人数は何人? キョダイマックスエースバーンの討伐人数は20人から可能と予想しています。キノコありでは最低8人~10人になるでし ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/12

【ポケモンGO】メガライボルトレイドは何人いれば倒せる?

メガライボルトのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。メガライボルトの最少討伐人数は2人です。実装してからかなりの時間が経ちましたが、「でんき」タイプの特性上弱点が少ないこともあり、あまり環境の変化うを受けていないように思います。今回も対策を中心に攻略していこうと思います。 メガライボルトの最少討伐人数は何人? 最低討伐人数は2人です。恐らくもう少し洗練すれば、条件次第ではソロ討伐も可能だと感じました。素性の分からない野良レイドの場合は4人以上で挑むといいかもしれません。 討伐人数のその根拠は? 過去レ ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

最初にも言いましたとおり、パーティプレイはやってもやらなくても現状は展開に不公平は無いので大丈夫だと思います。
これよりも「おひろめ」のほうがいろいろと問題があるかと。

でも、みんな集まった時にワイワイするのも楽しいですし、顔見知り程度の人でも声をかけやすくなったり、新たに友達にポケモンGOをやってもらうきっかけになったり、レイドでは破格の攻撃力になったりと、個人的にはいい事づくめだと思っています。

あとは、これきっかけにサーバーが落ちる&不具合が起きない事を祈りつつ。。。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-コラム