- HOME >
- くろさん
くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。
Kuro's LifeHack
2025/2/26 ポケモンGO
ランドロス(れいじゅうフォルム)のレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。ランドロス(れいじゅうフォルム)は他のフォルムと同様に2~3人で倒す事が可能です。また、今回は新技「ねっさのあらし」を覚えての ...
2025/2/26 ポケモンGO
ボルトロス(れいじゅうフォルム)のレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。最少討伐人数は2人です。条件はPL40以上で強めの「こおり」もしくは「いわ」タイプで組んで、大親友ブーストとチームパワーは必須 ...
2024/1/15 ポケモンGO
バクフーン(ヒスイのすがた)のレイド対策と討伐人数 バクフーン(ヒスイのすがた)の感想など。2024年1月14日のレイドディはヒスイバクフーンでした。黄色タマゴなので適正ポケモンさえ組めていれば対策人 ...
2025/1/24 ポケモンGO
メガチャーレムのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。レイドボスとしてのメガチャーレムはそんなに強くないのですが、2重弱点がなくて「エスパー」と「かくとう」のそれぞれの弱点をうまく補っているので、思 ...
2025/2/26 ポケモンGO
トルネロス(れいじゅうフォルム)のレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。結論から申し上げると、2人で倒せます。条件としては、なるべく個体値の高いデンジュモクやゼクロムなどの強い「でんき」タイプでPL ...
2024/1/7 ポケモンGO
ウォーグル(ヒスイのすがた)のレイド対策と討伐人数 ウォーグル(ヒスイのすがた)の感想など。レイドデーから時々ですが、黄色タマゴからレギュラー出現(イレギュラー?)するようになりました。他のヒスイ系ポ ...
2024/11/18 ポケモンGO
メガデンリュウのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。2024年新年一発目のメガレイドは「メガデンリュウ」です。シャドウを除くと「でんき」タイプ3位の攻撃種族値となり、おまけに上位のどのポケモンより ...
2023/12/30 ポケモンGO
レアポケモンが出現しても慌てず確定スローでクリティカル捕獲 確定クリティカルの感想など。2023年も末の頃、ポケモンGO界隈で衝撃的なニュースが流れました。「捕獲確定クリティカルスロー」どんなポケモン ...
2024/7/13 ポケモンGO
デンジュモクのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。「デンジュモク」復刻です。通常はウルトラビーストレイドは地域限定での出現となり、このデンジュモクはアジア・太平洋限定でです。デンジュモクは、単弱点 ...
2024/7/13 ポケモンGO
マッシブーンのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。まるでアメコミから出てきたような力強いウルトラビースト「マッシブーン」の登場です。残念ながら、今回は北米・南米地域でのみの登場となりますので、日本 ...