ポケモンGO

【ポケモンGO】キョダイマックスラプラスは何人いれば倒せる?

キョダイラプラスのバトル対策と討伐人数

キョダイマックスバトル第4弾はラプラスです。

キョダイマックスラプラスは水タイプとして先日登場したカメックスに比べると、耐久力が段違いに高いため難易度が下がったとはいえ、かなり厳しい戦いになると予想されます。

対策した場合としていない場合、コミュニケーションが取れる場合と取れない場合では、必要な人数も違ってきます。
攻撃力がアップする「ダイキノコ」なるアイテムも登場するので、それらを使用するかどうかでも変わってくると思います。

詳細については、下記をご覧ください。

イベント ポケモンGO

2025/11/6

【ポケモンGO】シャドウラティオスレイドは何人から討伐できる?対策は?

シャドウラティオスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティオスレイドの感想や対策など。シャドウラティオスの対策人数は3人からとなります。ラティアスよりも柔らかめという事とシャドウになるとライトクリスタル後は極端に柔らかくなるので、準備次第では計算上は2人で倒せなくもなさそうです。少人数ではライトクリスタルが必須な上、不足するので可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティオスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的と ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/6

【ポケモンGO】キョダイマックスオーロンゲは何人いれば倒せる?

キョダイマックスオーロンゲのキョダイマックスバトル対策と討伐人数 キョダイマックスオーロンゲは4~5人で討伐できると予想しています。ダイマックスほうやマックスキノコわざ強化前提ですので、ポケモン厳選ができていない場合や最適を組めていない場合はもう少し人数が欲しい所です。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 キョダイマックスオーロンゲの最少討伐人数は何人? キョダイマックスオーロンゲの通常最少討伐人数は10人以上です。最適ポケモンで組みわざレベルを最大にした上で、キノコ使用やダイマックスほうをなどを使 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/6

【ポケモンGO】キョダイマックスダストダスは何人いれば倒せる?

キョダイマックスダストダスのダイマックスバトル対策と討伐人数 キョダイマックスダストダスは、できる事をすべてして5人で討伐できました。とは言え、マックスキノコ前提でかなりギリギリになったので、人数は集められるだけ集めたほうがよさそうです。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 キョダイマックスダストダスの最少討伐人数は何人? キョダイマックスダストダスの通常討伐人数は8人から10人です。最適ポケモンで組んだ上で、キノコ使用やダイマックスほうをなどを使った場合5人での討伐ができました。初回登場の際は、ア ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(スピード)は何人いれば倒せる?

デオキシス(スピード)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(スピード)の復刻です。実装当初はEXレイドであったので結構希少なポケモンでしたが、現代においては復刻回数も少ないといった意味では、かなり希少な存在と言えるでしょう。今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(スピード)の最少討伐人数は何人? デオキシス(スピード)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以上で ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?

デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...

ReadMore

キョダイマックスラプラスーの最少討伐人数は何人?

キョダイマックスバトルは最少で4人で討伐可能です。
アタッカーが最適ポケモンでレベル50、ダイマックス技レベル3まで解放、ダイキノコを4人とも使用が条件です。
あと、ハピナスのようなしっかりとしたタンクを2体編成も忘れずに。

ただ、ダイマックスバトルはプレイスキルに依存することが大きいので、意思の疎通がとれる状態で8人から10人。
それ以外は20人以上が目安になってくるかと思います。

ポケモンGO

【ポケモンGO】キョダイマックスバトルの少人数対策

2025/6/26    

4人から始めるキョダイマックスバトル対策 キョダイマックスポケモンは、少人数で挑む場合はポケモンにもよりますが、基本的に8人から10人で倒せる設計になっています。今回はポケモン別対策ではなくて、少人数 ...

ポケモンGO

【ポケモンGO】大迫力ダイマックスバトルとは?

2024/10/24    

激突ダイマックスバトル実装 ダイマックスの感想など。2024年9月10日にダイマックスが実装されました。個人的には、マックスバトルはレイドバトルよりも気軽に行えて、虹飴だとか三角虹飴とか経験値もレイド ...

討伐人数のその根拠は?

前回登場時に検証した結果です。立ち回りゲーでもありますので、相手の技などによって4人では何回もやり直すことがあるので、攻撃力が下がるモートレイドパスには不向きです。コミュニケーションもとれませんので。

消費マックス粒子

800個(レベル6)

キョダイマックスラプラスの期間

2025年7月19日のみ


コラム ポケモンGO

【ポケモンGO】おすすめのオートキャッチ(2025最新)

2025/1/9  

この記事にはプロモーションが含まれております。 スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! ...

対策ポケモンについて

キョダイマックスラプラスは「みず」「こおり」のため「くさ」「かくとう」「でんき」「いわ」タイプが単弱点となります。
キョダイゴリランダー・カイリキー・ストリンダーあたりが適正となるでしょう。

今の環境だとタンクはハピナスもしくはザマゼンタ(たてのおう)あたりがいいと思います。

おすすめポケモン

Dはダイマックス
Gはキョダイマックス
キョダイマックスはダイマックスの1.4倍の攻撃力なので、個体値が低くてもキョダイマックス優先のほうが良いです。

★アタッカー
D&Gゴリランダー
D&Gカイリキー
D&Gストリンダー
サンダー
ライコウ

★タンク
ハピナス
ザマゼンタ(たてのおう)

キョダイマックスラプラスをやるべき理由

今後のキョダイマックスバトルでの事はもちろんのこと、初実装時には「こおり」タイプは貴重なので最低1体ぐらいは確保しておきたいところです。

また、近々ダイマックスラティオスやラティアスなども控えていますので、ここは高個体を抑えておきたいです。
ムゲンダイナも実装間近という噂もありますし。。。

マックスキノコについて

ダイマックスキノコはダイマックス&キョダイマックスバトルにのみ使用できる特殊なアイテムになります。
フィールドおよびロビー中に使用する事ができ、下記のような効果があります。

・ノーマルアタックが2倍
・スペシャルアタックが2倍
・マックス攻撃が2倍 

※効果は使った本人のみ。
※持続効果は30分です。
※ときのほうこうで効果を持続させる事はできません。
※いくつ使っても攻撃力は上がらず、持続時間が延びるだけとなります。

注意

最初にもお伝えしたとおり、ラプラスはHPが高く耐久力がありますが、きっちり対策ポケモンを育てて、コミュニケーションをしっかりとれれば必ずしも2桁の人数がいなくても必ず勝てます。

今後もありますので、必ずゲットしときたいですね。

イベント ポケモンGO

2025/11/6

【ポケモンGO】シャドウラティオスレイドは何人から討伐できる?対策は?

シャドウラティオスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティオスレイドの感想や対策など。シャドウラティオスの対策人数は3人からとなります。ラティアスよりも柔らかめという事とシャドウになるとライトクリスタル後は極端に柔らかくなるので、準備次第では計算上は2人で倒せなくもなさそうです。少人数ではライトクリスタルが必須な上、不足するので可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティオスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的と ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/6

【ポケモンGO】メガヘラクロスは何人いれば倒せる?

メガヘラクロスのレイド対策と討伐人数 メガヘラクロスのレイド予想など。ヘラクロスもとうとうメガシンカ採用との事で、初回はレイドディでの登場となりますが、レイドディが終わった後も継続されるそうなので、厳選もできそうですね。さて、メガヘラクロスの最少討伐人数はソロで討伐可能です。考察については、下記記事をご参照ください。 メガヘラクロスの最少討伐人数は何人? ソロで討伐可能です。メガヘラクロス自体は、むしタイプでも硬めの部類にはなるのですが、二重弱点を持っているので、他のメガシンカポケモンよりは少人数討伐がや ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/6

【ポケモンGO】メガスピアーは何人いれば倒せる?

メガスピアーのレイド対策と討伐人数 実装されてからかなりの時間が経ちましたので、エナジー自体もカンストしている方も多いかと思います。ただ、今からはじめる方もいらっしゃるかと思いますので、簡単ではありますが対策など攻略していきたいと思います。詳細については記事をご参照ください。 メガスピアーの最少討伐人数は何人? メガスピアーの対策人数は2人です。パーティーさえキチンと適正が組めればブースト無しでも問題ないかと思います。いつものように、チームパワーやブーストをかければ、より安定して討伐できるでしょう。 討伐 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/6

【ポケモンGO】メガカイロスは何人いれば倒せる?

メガカイロスのレイド対策と討伐人数 久しぶりのメガカイロスの登場です。あまりにも久しぶりすぎて、メガエナジーが枯渇してしまった方も多いのでないのでしょうか?あまり「むし」タイプは活躍の機会が少ないですが、ピンポイントで使用する場合がありますので、期間も少し長いのでこのタイミングでチャージしておきましょう。 メガカイロスの最少討伐人数は何人? 2人です。条件としては強い「いわ」タイプポケモンで編成する良いかと思います。 討伐人数のその根拠は? 2重弱点を持っているので、他のメガレイドより比較的2人での討伐は ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/11/6

【ポケモンGO】スイクンレイドは何人いれば倒せる?

スイクンのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。今の環境ですと、スイクンは2人で倒せます。そういえば、私がはじめてまともにやったレイドが3犬で、このスイクンが一番最初にやったレイドだったような気がします。圧倒的に強い水タイプがいる事、また昨今のGBL環境のせいであまり目立たない不遇な存在です。 スイクンの最少討伐人数は何人? 2人で討伐可能です。ブーストやチームパワー(大親友が好ましい)を駆使してサクッとやっちゃいましょう。野良レイドは5人以上が好ましいと思います。 討伐人数のその根拠は? 前回の環境で ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

ラプラスは人気のポケモンなので、ぜひぜひ厳選したいところですが、成立が難しければ1体確保もままならない可能性まであります。

初実装に比べてはるかに、バトル環境はよくなってきているので今回は厳選を頑張りたいと思います。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-ポケモンGO
-