ジュナイパー(ヒスイのすがた)のレイド対策と討伐人数
ジュナイパー(ヒスイのすがた)の感想など。
2024年2月11日のレイドディはヒスイジュナイパーです。
3玉レイド(黄色タマゴなので)いつものレイドディのように対策ポケモンさえ組めていれば討伐最少人数は1人で行けます。
攻略については下記記事をご参照ください。
イベント ポケモンGO
2025/11/6
【ポケモンGO】シャドウラティオスレイドは何人から討伐できる?対策は?
シャドウラティオスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティオスレイドの感想や対策など。シャドウラティオスの対策人数は3人からとなります。ラティアスよりも柔らかめという事とシャドウになるとライトクリスタル後は極端に柔らかくなるので、準備次第では計算上は2人で倒せなくもなさそうです。少人数ではライトクリスタルが必須な上、不足するので可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティオスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的と ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/11/6
【ポケモンGO】キョダイマックスオーロンゲは何人いれば倒せる?
キョダイマックスオーロンゲのキョダイマックスバトル対策と討伐人数 キョダイマックスオーロンゲは4~5人で討伐できると予想しています。ダイマックスほうやマックスキノコわざ強化前提ですので、ポケモン厳選ができていない場合や最適を組めていない場合はもう少し人数が欲しい所です。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 キョダイマックスオーロンゲの最少討伐人数は何人? キョダイマックスオーロンゲの通常最少討伐人数は10人以上です。最適ポケモンで組みわざレベルを最大にした上で、キノコ使用やダイマックスほうをなどを使 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/11/6
【ポケモンGO】キョダイマックスダストダスは何人いれば倒せる?
キョダイマックスダストダスのダイマックスバトル対策と討伐人数 キョダイマックスダストダスは、できる事をすべてして5人で討伐できました。とは言え、マックスキノコ前提でかなりギリギリになったので、人数は集められるだけ集めたほうがよさそうです。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 キョダイマックスダストダスの最少討伐人数は何人? キョダイマックスダストダスの通常討伐人数は8人から10人です。最適ポケモンで組んだ上で、キノコ使用やダイマックスほうをなどを使った場合5人での討伐ができました。初回登場の際は、ア ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/13
【ポケモンGO】デオキシス(スピード)は何人いれば倒せる?
デオキシス(スピード)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(スピード)の復刻です。実装当初はEXレイドであったので結構希少なポケモンでしたが、現代においては復刻回数も少ないといった意味では、かなり希少な存在と言えるでしょう。今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(スピード)の最少討伐人数は何人? デオキシス(スピード)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以上で ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/13
【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?
デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...
ReadMore
ヒスイジュナイパーの最少討伐人数は何人?
ソロで行けます。
ただし、それなりの適正ポケモンを育てたパーティーを組む必要があります。
いつもと同じ耐久力であれば野良レイドでも最低人数は3人程度いれば大丈夫だと思います。
討伐人数のその根拠は?
2月11日より初登場なのであくまでも予想です。
いつものレイドデーのとおり、よっぽど固くない限りソロで大丈夫です。
なお、ヒスイバクフーンよりもCPが低く、2重弱点持ちなので予想では1人でかなり余裕でいけると思います。
ヒスイジュナイパーレイドの期間
2024年2月11日(日) 14:00~17:00まで
前回のヒスイバクフーンの動画です。耐久力は似たようなものだと思いますので、ご参考までに。。。
ヒスイバクフーンをソロで討伐
-
-
コラム ポケモンGO
この記事にはプロモーションが含まれております。 スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! ...
対策ポケモンについて
ヒスイジュナイパーのタイプは「くさ」&「かくとう」ですので、「ひこう」タイプが2重弱点となります。
他にも「エスパー」「ほのお」「こおり」「フェアリー」「どく」あたりが単弱点となります。
今回は「ひこう」タイプで挑むのがベストだと思います。
オススメのメガ・ゲンシポケモン
メガレックウザ
メガピジョット
などなど。
おすすめポケモン
レックウザ
ファイヤー
イベルタル
ヴォーグル(通常&ヒスイ)
トルネロス(どちらも)
カミツルギ
ドンカラス
※すべてひこうタイプ技で編成してください。もしかしたら申し少し弱いポケモンでもいけるかもです。
などなど。
ヒスイジュナイパーをやるべき理由
当日にしかでないレアポケモンなので、やらない理由はないです。
もちろん今回も色違いも狙えます(いつもと同じであれば約1/10)
スペックとしてはレイドやGBLでも活躍が難しそうです(すみませんGBLはエアプです)
強化ブーストについて
特になくても大丈夫だと思います。
注意
レイドデーイベントでは無料パスが5枚ポケストから出ます。前日やらなければ1枚追加でできます(合計7回?)
当日は時間が短いので、色違いを回収しつつ取りこぼしがないようにしたいですね。
シャドウフリーザーをやりたい方は残念ながら、この時間帯はほぼ絶望的なので、おとなしくヒスイジュナイパーをやりましょう!
ポケモンGO
2025/11/11
【ポケモンGO】メガバンギラスレイドは何人いれば攻略できる?
メガバンギの少人数レイド対策(ソロ攻略は可能?) メガバンギラスレイドの対策人数と感想メガバンギラスはソロもしくは2人で討伐可能です。最強クラスの「かくとう」タイプポケモンが準備でき、天候ブーストをつけることができれば「ソロ」討伐も難しくありません。全世界80億人が待ち望んだメガバンギが再び出現です。実際にやってみた結果をレポート形式にして今回もお伝えさせていただきます。ぜひぜひご覧ください。 メガバンギの討伐人数はずばり何人? 1人でやれます。条件は天候ブースト(曇り)とテラキオンとメガルカリオのわざを ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/11/11
【ポケモンGO】メガチルタリスは何人いれば倒せる?
メガチルタリスのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。メガチルタリスはタイプの組み合わせの関係上、意外と手ごわいです。ソロで討伐は現状は難しく、2人からの挑戦となります。攻略については下記記事をご覧ください。 メガチルタリスの最少討伐人数は何人? 2人です。不安な場合は3~4人で挑んでください。野良レイドの場合は、メンバーの力加減が分からないので5人以上いる事が好ましいです。早く倒した方が、メガエナジーが多く手に入る仕様なので、人数は多ければ多い方がいいです。 討伐人数のその根拠は? 以前に行ったレイド ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/11/11
【ポケモンGO】カプテテフレイドは何人いれば倒せる?
カプ・テテフのレイド対策と討伐人数 カプ・テテフの対策や感想など。2人で討伐可能です。ただし、カプ・コケコより耐久力が高いので、チームパワーなど強めのブーストをかけた方が確実です。強い「はがね」タイプ(具体的にはメガメタグロスやザシアンやネクロズマなど)で挑んだほうが良いと思います。 カプ・テテフの最少討伐人数は何人? 2人ですが、できれば3人以上がおすすめです。ブースト無しの適正ポケモンが揃えられるのであれば4~5人、チームパワーが使えない素性の分からない野良レイドでは6人以上集まれば余裕をもって挑める ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/11/10
【ポケモンGO】カプコケコレイドは何人いれば倒せる?
カプ・コケコのレイド対策と討伐人数 カプ・コケコの対策や感想など。2人で討伐可能です。カプコケコ自体の耐久力が低いので大親友ブーストやチームパワーをかけて、強い「じめん」タイプ(例えばゲンシグラードン・ガブリアス・ランドロスなど)火力優先で挑めば比較的余裕をもって倒すことが可能です。 カプ・コケコの最少討伐人数は何人? 2人です。相手の技によっては3人以上推奨です。通常は4~5人、チームパワーが使えない野良レイドでは6人以上を心がけていただけたら余裕をもって倒せるかと思います。 討伐人数のその根拠は? 以 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/11/10
【ポケモンGO】ダイマックスストリンダーは何人いれば倒せる?
ダイマックスストリンダーのバトル対策と討伐人数 ストリンダーはレイドでもダイマックスでもキョダイマックスでもゲットは可能です。もちろん、攻略価値としては、キョダイマックス>マックス>レイドとなります。弱点はすべて「じめん」が付けるポケモンがいいかと思われます。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスストリンダーの最少討伐人数は何人? ドリュウズが育っていていて色々バフがかけられるなら2人での討伐が可能です。普通に攻略するのであれば3人程度いたほうが安心です。ダイマックスストリンダーの詳細について ...
ReadMore
まとめ
まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?
前日の2月10日にレイドをやっていなければ、+2枚で恐らく合計7枚でます。
必ず時間内に消費しなければおけないという制約がありますが、たくさんのレイドができるお得な日になります。
まとめると、
・2月11日の14時~17時は恐らくシャドウフリーザーなど他のポケモンは出現しない。
・一回の出現時間が短い。
・無料パスは1回消費するごとにでてくる。ストックはできない。
・「ひこう」タイプポケモンもしくは「ひこう技」で挑む
・ソロ討伐可能
以上です。
では、楽しいレイドライフをお過ごしください。
それでは最後まで読んでいただき感謝です。
ありがとうございました。