ポケモンGO

【ポケモンGO】シャドウホウオウレイドは何人いれば倒せる?

シャドウホウオウのレイド対策と討伐人数

またまた熱いレイドが登場です。

シャドウホウオウです。条件付きで2人できます。
対策としては、強めの「いわ」タイプのポケモンを編成して、天候ブースト、大親友ブースト、チームパワー、ゲンシブーストを駆使した上で、必ずライトクリスタルを使用する必要があります。

今回は、ホウオウの魅力もあわせて攻略していきたいと思います。

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(スピード)は何人いれば倒せる?

デオキシス(スピード)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(スピード)の復刻です。実装当初はEXレイドであったので結構希少なポケモンでしたが、現代においては復刻回数も少ないといった意味では、かなり希少な存在と言えるでしょう。今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(スピード)の最少討伐人数は何人? デオキシス(スピード)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以上で ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?

デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/3

【ポケモンGO】メガメタグロスは何人いれば倒せる?

Screenshot メガメタグロスのレイド対策と討伐人数 メガメタグロスは2人攻略可能だと考えています。防御力が高いので、いつもよりもしっかりとした対策が必要となりそうです。詳しくは下記記事をご覧ください。 メガメタグロスの最少討伐人数は何人? メガメタグロスの最少討伐人数は2人です。攻撃力が高く超強力なバフがかけられるゲンシグラードンや、攻撃力が2割増しのシャドウグラードンやバフの影響をうけやすい、グラードンがおすすめです。(全部グラードンやんけ笑) 討伐人数のその根拠は? 過去のメタグロス戦などを考 ...

ReadMore

イベント ポケモンGO

2025/10/3

【ポケモンGO】シャドウラティアスレイドは何人から討伐できる?対策は?

シャドウラティアスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティアスレイドの感想や対策など。シャドウラティアスの対策人数は3人からとなります。準備次第では理論上2人で倒せなくもないですが、シャドウになると柔らかくなるとは言え、ラティアスシリーズは基本的には硬いく、周回なども考えるとラ少人数ではライトクリスタル不足に陥り勝ちなので、可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティアスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的として ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/9/29

【ポケモンGO】ダイマックスジュラルドンは何人いれば倒せる?

ダイマックスジュラルドンのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスジュラルドンは、現状の環境から考察すると3人で討伐できると考えています。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 ダイマックスジュラルドンの最少討伐人数は何人? ダイマックスジュラルドンの無理がない討伐人数は3人です。ダイキノコやムゲンダイナのフィールド効果のダイマックス砲を使えば、キョダイマックスカイリキーやハピナスがいる場合は2人での討伐も可能だと考えられます。 討伐人数のその根拠は? いままでの伝説ダイマックスバトルでの戦績の ...

ReadMore

シャドウホウオウの最少討伐人数は何人?

予想では最低攻略人数は2人です。
APEXや通常シャドウなどの配布はありましたが、今回レイドでの登場では2回目だったかと思います。

2人だと条件が限られて、シャドウホウオウの「わざ」がソーラービームの場合はちょっと厳しい感じです。
3人で実戦的なレベルでライトクリスタルの消費の関係上、4人以上程度いたほうがいいと思います。


同様に野良レイドの場合は6人以上いた方が安心して攻略できると思います。

討伐人数のその根拠は?

シャドウレイドで屈指の硬さを誇るシャドウルギアでは何とか2人で討伐できたので、本来はもっと楽に勝てると思います。

理由としては、
・2重弱点をもっている事。
・ルギアよりは柔らかいという事
・シャドウポケモンは通常よりも2割ほど柔らかいという事。
・チームパワーとゲンシブーストが強すぎる事。
・ホウオウは2人で倒せる事。
・メガバンギラスのように、いわタイプがかなり強力なポケモンが揃っている事。

※シャドウレイドでの攻撃力は120%防御力は80%(暴走時は攻撃力UP 防御力が大幅UP)


2人攻略の鍵はライトクリスタルがスムーズに機能させることです。
また実際やってみて、追記いたします。

シャドウホウオウレイドの期間

2025年1月19日(日) 14:00~17:00


※時間は変更になる可能性があります。

ちなみに下記はシャドウホウオウ2人討伐の時の動画です。

シャドウホウオウ2人討伐

対策ポケモンについて

シャドウホウオウのタイプは(ほのお&ひこう)のため、「いわ」タイプが2重弱点となります。
「でんき」と「みず」は単弱点となります。

オススメのメガ・ゲンシポケモン

メガバンギラス
メガディアンシー
ゲンシグラードン(ブースト枠)
ゲンシカイオーガ(ブースト枠)

などなど

おすすめポケモン

ラムパルド
ドサイドン
バンギラス
テラキオン
ガチゴラス

※全部「いわ」タイプわざです。

シャドウホウオウをやるべき理由

希少価値はもちろん、強さ申し分なくもこちらもやらない理由はありません。

まず、弱点だった攻撃力が1.2倍になりますので、レシラム相当の攻撃力になります。
そうなると、シャドウルギアなどとは話が違ってきます。

レシラムは、シャドウ・メガ・ゲンシを除く「ほのおタイプ」最強のポケモンです。
防御は0.8倍になりますので多少弱まりますが、防御とHPが元々高いので使いやすいと思います。

ライフハック

【ポケモンGO】シャドウポケモンのやつあたりの消し方

2024/10/9    

シャドウポケモンの八つ当たりを変更する方法と覚えているポケモンを探す方法 GOロケット団占拠イベントが開催 待ちに待った「やつあたり」を消すことができるイベント「GOロケット団占拠イベント」が開催され ...

強化ブーストについて

下記ブーストを組み合わせていけば、より少ない人数で討伐ができると思いますが、基本くろさんはフレンドブーストやメガシンカ(ゲンシカイキ)ブースト以外はあまり意識していません。また、PLも費用対効果を考えPL40程度しか上げてません。

◆チームパワー(パーティプレイ)      
チームパワーゲージがたまるごとにわざ2の攻撃力が2倍

◆がんばリボン      
+PL1レベル相当のUP

◆天候ブースト
天候:ときどき曇りの場合、いわタイプのわざが1.2倍

◆フレンドブースト
大親友だと1.1倍(イベント中は1.2倍の場合あり)

◆ゲンシカイキブースト(メガシンカブースト)
ポケモンのわざ:1.1倍

◆シャドウポケモン
わざが1.2倍/わざが0.8倍
シャドウバンギラスなど


シャドウレイドについて

もうすでにおなじみのシャドウレイドですが、ライトクリスタルなども含め詳しく解説させていただきますね。

ライトクリスタルはいくつ必要

シャドウミュウツーでライトクリスタルを使ったのは1回のレイドで延べ8個程度で鎮静化しました。

人数が少ないレイドの場合は使える最大限使えるように持っておいたほうがいいでしょう。

シャドウレイドが終わった時には報酬として4~11個程シャドウのかけらが戻ってきました。

ライトクリスタルはなぜ必要?

シャドウレイドは新要素によりシャドウポケモンのHPについて最初は通常レイドと変わらない程度にダメージが入るのですが、
半分より手前ぐらいになると、暴走化します!

暴走化するとほぼダメが入らなくなってしまうので、そこで新要素のライトクリスタルの出番となります。
暴走化すると、画面左下にライトクリスタルの表示が出るので、いくつか使うと鎮静化するという仕組みです。
一人10個(特殊な条件で12個が最大)まで持つことができ、レイド中は5個まで使用する事ができます。

鎮静化すると普通にダメが通るようになるので、あとはボタンの連打で倒せるようになります。

ライトクリスタルの入手方法

ライトクリスタルは、シャドウのかけらを4つ集めると自動的に生成されます。

シャドウのかけらは、
ロケット団のしたっぱに勝つ
ロケット団のリーダーに勝つ
シャドウレイドで勝つ

上記のそれぞれで手に入ります。
したっぱよりもリーダー ピンクたまごレイドよりも黄色たまごレイドの方がたくさんゲットできるというような感じです。

大人数の場合

検証はできてませんが15人を超えるようなレイドだと、ライトクリスタルなしでも強引に殴れていたようなイメージです。
実際に使わず倒した事がないのでわかりませんが、いけそうなイメージでした。

注意点

シャドウレイドはリモートレイドパスが使用できないので、思ったほど人が集まらない場合があります。
少人数で行う時はできる限り適正をフル強化してください。

また、バフ要員のゲンシカイオーガやゲンシグラードン(入れるだけで全キャラに恩恵がある)を入れた方がいいかと思います。ライトクリスタルは必須です。

集まれるのであれば5~6人でやれた方が安心かもしれません。

シャドウポケモンのリトレーンについて

シャドウポケモンについては基本リトレーンはおすすめしません。
なぜなら、シャドウに共通して言える事ですが、攻撃力が120パーセントになりますので、ほとんどケースにおいて無印ポケモンを凌ぎます。リトレーンすれば100パーセントの個体だとなおさらです。

ただ、将来的にはメガシンカが実装されたば場合は、シャドウ個体ではメガシンカできないので、リトレーンするといいという環境になるかもしれませんが、現状ではこのまま運用したほうがいいみたいです。

注意

2重弱点のため少人数で討伐できそうですが、ライトクリスタルの消費が半端ないので集まるのであれば徒党を組んで討伐するのが正解かと思います。

時間が2日しかないのでお忘れなくです。

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(アタックフォルム)は何人いれば倒せる?

デオキシス(アタックフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(アタック)の感想など。最初のデビューは確かEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(アタックフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスアタックフォルムは1人討伐可能です。以前からなんならEXレイドの時にもPL40バンギラスなどでもソロ討伐 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(ディフェンスフォルム)は何人いれば倒せる?

デオキシス(ディフェンスフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(ディフェンス)の感想など。最初の登場はミュウツーの後のEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(ディフェンスフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスディフェンスフォルムは3~4人討伐可能です。他のデオキシスと比べるとめちゃくちゃ硬い ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?

デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(スピード)は何人いれば倒せる?

デオキシス(スピード)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(スピード)の復刻です。実装当初はEXレイドであったので結構希少なポケモンでしたが、現代においては復刻回数も少ないといった意味では、かなり希少な存在と言えるでしょう。今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(スピード)の最少討伐人数は何人? デオキシス(スピード)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以上で ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/3

【ポケモンGO】メガメタグロスは何人いれば倒せる?

Screenshot メガメタグロスのレイド対策と討伐人数 メガメタグロスは2人攻略可能だと考えています。防御力が高いので、いつもよりもしっかりとした対策が必要となりそうです。詳しくは下記記事をご覧ください。 メガメタグロスの最少討伐人数は何人? メガメタグロスの最少討伐人数は2人です。攻撃力が高く超強力なバフがかけられるゲンシグラードンや、攻撃力が2割増しのシャドウグラードンやバフの影響をうけやすい、グラードンがおすすめです。(全部グラードンやんけ笑) 討伐人数のその根拠は? 過去のメタグロス戦などを考 ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

シャドウホウオウは最近始めた方は持っていない方もいらっしゃると思いますので、絶対ゲットしたいですよね。
コレクターとしても、実践使用としても需要がありそうですです。

当日はホウオウのアメも欲しいので貪欲に頑張りたいと思います。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-ポケモンGO