ポケモンGO

【ポケモンGO】アクジキングレイドの対策と討伐人数について

アクジキングは何人いれば倒せる?

レイドの感想など。

2024GOFEST期間中仙台市のみですが、アクジキングレイドの復刻です。
ウルトラビーストの中でもあまり登場する事がないだけに、厳選ができていない方も多いのではないでしょうか?

アクジキングはHPと耐久力が低いためソロ討伐が可能です。
パーティ編成はフェアリーメインでPL40程度、各種ブーストがあればいうことがないです。

今回も最少人数を考察しようと思います。

ポケモンGO

2025/7/2

【ポケモンGO】ダイマックスツボツボは何人いれば倒せる?

ダイマックツボツボのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスポケモン中一番の硬さを誇るツボツボはソロで討伐可能です。いちばん硬いということでタンク役になれるかどうか?その辺も含めて検証していこうと思います。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスツボツボの最少討伐人数は何人? ダイマックスツボツボの討伐人数は1人(ソロ)で可能です。タンク(受け)は不要で適正ポケモンを最終進化するだけで大丈夫です。 討伐人数のその根拠は? 実践によるものです。硬いとの事ですが、ダイマックスレベル2ということ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザマゼンタ(たてのおう)の最適わざについて

ザマゼンタ(たてのおう)捕まえたらどう育てる? いよいよ「ザマゼンタ(たてのおう)」が実装されました。ゲットできたら、今度はどう育てるか?今回は「育てる」に絞って考察していきたいと思います。 ザマゼンタ(たてのおう)の運用について タイプは「かくとう」「はがね」でありますが、タイプ一致は「はがね」のみです。けんのおうに比べて攻撃面では劣るとは言え、それでも「きょじゅうだん」持ちのたてのおうは「はがね」NO.2です。普段使いは【はがね】一致で使うのがベストだと思います。GBLでは、強力なドラゴンタイプを耐性 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザシアン(けんのおう)の最適わざについて

ザシアン(けんのおう)捕まえたらどう育てる? いよいよ「ザシアン(けんのおう)」が実装されました。ゲットできたら、今度はどう育てるか?今回は「育てる」に絞って考察していきたいと思います。 ザシアン(けんのおう)の運用について タイプは「フェアリー」「はがね」でありますが、タイプ一致は「はがね」のみです。「きょじゅうざん」が破格で強力なので、普段使いは【はがね】一致で使うのがベストだと思います。GBLでは、強力なドラゴンタイプを耐性で受け流しつつ強力なフェアリーわざで駆逐するのが非常にスマートです。「じゃれ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザシアン(けんのおう)は何人いれば倒せる?

ザシアン(けんのおう)のレイド対策と討伐人数 いよいよ「ザシアン(けんのおう)」が実装しました。やはりザマセンタ(たてのおう)と同様に、フィールド効果やダイマックスバトルでのアドバンテージがありますので、フェスデビューにふさわしい破格の性能だといえるでしょう。さて、ザシアン(けんのおう)の最少討伐人数は3人と予想しています。データをもとにシミュレートしてみるといつもの感じですと、2人討伐ができそうな感じですが、実際やってみた後に記載したいと思います。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ザシアン(けんのおう ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザマゼンタ(たてのおう)は何人いれば倒せる?

ザマゼンタ(たてのおう)のレイド対策と討伐人数 いよいよ「ザマゼンタ(たてのおう)」が実装しました。大半のトレーナーさんは2025年6月28日のグローバルより解禁になるかと思いますが、やはり破格性能ですので、変身分のエナジーを確保しておきたいですね。さて、ザマゼンタ(たてのおう)の最少討伐人数は3人と予想しています。いつもの感じですと、2人討伐ができそうな感じですが、実際やってみた後に記載したいと思います。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ザマゼンタ(たてのおう)の最少討伐人数は何人? いまのところ、ザ ...

ReadMore

ウルトラビースト ポケモンGO

2024/12/12

【ポケモンGO】ネクロズマ(あかつき)は何人いれば倒せる?

ネクロズマ(あかつき)のレイド対策と討伐人数 ネクロズマ(あかつき)の攻略や対策などの予想。この記事では、「あかつき」の攻略をいたします。ネクロズマあかつきは、条件付きで2人で討伐可能です。詳細については、下記記事をご覧ください。 ネクロズマ(あかつき)の最少討伐人数は何人? 条件が揃えば2人です。大親友ブーストやてゲンシブースト、チームパワーなどをできる限り駆使しましょう。 討伐人数のその根拠は? それなりのHPと防御力を有しますが、「たそがれ」とは違い2重弱点を持っているので、十分2人で倒せました。 ...

ReadMore

ウルトラビースト ポケモンGO

2024/12/12

【ポケモンGO】ネクロズマ(たそがれ)は何人いれば倒せる?

ネクロズマ(たそがれ)のレイド攻略と討伐人数 ネクロズマ(たそがれ)の感想など。この記事では、「たそがれ」の攻略をいたします。ネクロズマたそがれは、条件付きで2人で討伐できました。詳細については、下記記事をご覧ください。 ネクロズマ(たそがれ)の最少討伐人数は何人? 条件付きで2人です。大親友ブーストやチームパワーを駆使しましょう。ベストで戦えない場合は最低でも5~6人程度必要かと思います。 討伐人数のその根拠は? かなり高めの防御力とHPをもっていますすが2人で討伐できました。 ネクロズマ(たそがれ)レ ...

ReadMore

ウルトラビースト ポケモンGO

2024/7/13

【ポケモンGO】ネクロズマは何人いれば倒せる?

ネクロズマのレイド対策と討伐人数 ネクロズマの対策と感想など。レイドボスでの能力は平均的な強さなので、最低討伐人数は2人です。攻略については下記をご覧ください。 ネクロズマの最少討伐人数は何人? 2人です。いつものように、2人で挑む時にはチームパワーや大親友ブーストなどを駆使しましょう通常は3~5人程度で挑むといいかと思います。野良jレイドではチームパワーなどが使えないので、7人以上が好ましいと思います。イベント中なので、人はたくさん集まると思いますので、心配する事もないでしょう。 討伐人数のその根拠は? ...

ReadMore

ウルトラビースト ポケモンGO

2024/7/13

【ポケモンGO】ズガドーンレイドは何人いれば倒せる?

ズガドーンのレイド対策と討伐人数 ズガドーン討伐の考察など。久しぶりに新しいウルトラビーストの「ズガドーン」の登場です。ただ惜しむらくは、西半球のみでの登場となりますので、今回は日本での登場はありません。招待レイドは可能ですので、いつ招待されてもいいように、準備だけはしておきたいですね。というわけで、「ズガドーン」は防御力が低めなので、理論上は2人で対策可能です。攻略詳細については、下記にてご覧ください。 ズガドーンの最少討伐人数は何人? ズガドーンの最少攻略人数は2人から3人です。チームパワー、大親友ブ ...

ReadMore

ウルトラビースト ポケモンGO

2025/4/18

【ポケモンGO】ツンデツンデは何人いれば倒せる?

ツンデツンデのレイド対策と討伐人数 ツンデツンデのレイド予想など。久しぶりの新ウルトラビーストの「ツンデツンデ」です。無機質で重量感があってかっこいいですね。ツンデツンデは東半球のみの出現ということで、日本はこちらが対応となります「いしがき」ポケモンという事で、「いわ」「はがね」のため、2重弱点持ちです。最低討伐人数は2人と予想されます。防御力こそ高いですが、HPはそれほどでもないため、天候ブーストやチームパワーなどを使えば、比較的楽な展開になります。 ツンデツンデの最少討伐人数は何人? 2人です。チーム ...

ReadMore

アクジキングの最少討伐人数は何人?

1人です。
お手軽にソロ挑戦ができます。

いつもと同様に素性の分からない人が集まる野良レイドでは3~4人を目安にするといいでしょう。

討伐人数のその根拠は?

今回のレイドの実践による結果からです。

アクジキングレイドの期間

2024年7月8日(月) 10:00 〜 7月8日(月) 22:00

対策ポケモンについて

アクジキングは「あく&ドラゴン」タイプなので、フェアリー技が2重弱点になります。

オススメのメガ・ゲンシポケモン

メガサーナイト
ゲンシグラードン(ブースト要員)
ゲンシカイオーガ(ブースト要員)

など

おすすめポケモン

ゼルネアス
サーナイト
トゲキッス
アシレーヌ

など

アクジキングをやるべき理由

今のところレイドなどよりGBLなどでは使えそうなイメージです。
HPと耐久力が少ないですので、少人数討伐入門としてもかなりおすすめです。

強化ブーストについて

特に必要ないですが、大親友ブーストなど気にしているぐらいでいいと思います。

注意

特にないですが、あまりレイドで登場しないので、飴集めや厳選できる時にしておいたほうが良さそうです。

ポケモンGO

2025/7/2

【ポケモンGO】ダイマックスツボツボは何人いれば倒せる?

ダイマックツボツボのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスポケモン中一番の硬さを誇るツボツボはソロで討伐可能です。いちばん硬いということでタンク役になれるかどうか?その辺も含めて検証していこうと思います。詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスツボツボの最少討伐人数は何人? ダイマックスツボツボの討伐人数は1人(ソロ)で可能です。タンク(受け)は不要で適正ポケモンを最終進化するだけで大丈夫です。 討伐人数のその根拠は? 実践によるものです。硬いとの事ですが、ダイマックスレベル2ということ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザマゼンタ(たてのおう)は何人いれば倒せる?

ザマゼンタ(たてのおう)のレイド対策と討伐人数 いよいよ「ザマゼンタ(たてのおう)」が実装しました。大半のトレーナーさんは2025年6月28日のグローバルより解禁になるかと思いますが、やはり破格性能ですので、変身分のエナジーを確保しておきたいですね。さて、ザマゼンタ(たてのおう)の最少討伐人数は3人と予想しています。いつもの感じですと、2人討伐ができそうな感じですが、実際やってみた後に記載したいと思います。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ザマゼンタ(たてのおう)の最少討伐人数は何人? いまのところ、ザ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザマゼンタ(たてのおう)の最適わざについて

ザマゼンタ(たてのおう)捕まえたらどう育てる? いよいよ「ザマゼンタ(たてのおう)」が実装されました。ゲットできたら、今度はどう育てるか?今回は「育てる」に絞って考察していきたいと思います。 ザマゼンタ(たてのおう)の運用について タイプは「かくとう」「はがね」でありますが、タイプ一致は「はがね」のみです。けんのおうに比べて攻撃面では劣るとは言え、それでも「きょじゅうだん」持ちのたてのおうは「はがね」NO.2です。普段使いは【はがね】一致で使うのがベストだと思います。GBLでは、強力なドラゴンタイプを耐性 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザシアン(けんのおう)の最適わざについて

ザシアン(けんのおう)捕まえたらどう育てる? いよいよ「ザシアン(けんのおう)」が実装されました。ゲットできたら、今度はどう育てるか?今回は「育てる」に絞って考察していきたいと思います。 ザシアン(けんのおう)の運用について タイプは「フェアリー」「はがね」でありますが、タイプ一致は「はがね」のみです。「きょじゅうざん」が破格で強力なので、普段使いは【はがね】一致で使うのがベストだと思います。GBLでは、強力なドラゴンタイプを耐性で受け流しつつ強力なフェアリーわざで駆逐するのが非常にスマートです。「じゃれ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/6/26

【ポケモンGO】ザシアン(けんのおう)は何人いれば倒せる?

ザシアン(けんのおう)のレイド対策と討伐人数 いよいよ「ザシアン(けんのおう)」が実装しました。やはりザマセンタ(たてのおう)と同様に、フィールド効果やダイマックスバトルでのアドバンテージがありますので、フェスデビューにふさわしい破格の性能だといえるでしょう。さて、ザシアン(けんのおう)の最少討伐人数は3人と予想しています。データをもとにシミュレートしてみるといつもの感じですと、2人討伐ができそうな感じですが、実際やってみた後に記載したいと思います。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 ザシアン(けんのおう ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

くろさんはGBLをやらないので、アクジキングを使う機会がほとんどというか、実装から全く使った事がないのですが、技などの環境が変われば今後使う可能性も出てきますので、厳選しておいても損はないと思います。

また、飴集めもできる機会も少ないので、なるべく多くのレイドをやっといた方がいいかと思います。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-ポケモンGO