カイリューのレイド対策と討伐人数
レイドの感想など。
カイリューはリリース当初でも人気のポケモンですが、近頃はあまりレイドに出てきません。
久しぶりの復刻となりますので、記事にしてみました。
★3レイドなので、難易度は低めなのでキッチリ適正を組めば楽に勝てると思います。
それでは対策をご覧ください。
ポケモンGO
2025/10/13
【ポケモンGO】デオキシス(スピード)は何人いれば倒せる?
デオキシス(スピード)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(スピード)の復刻です。実装当初はEXレイドであったので結構希少なポケモンでしたが、現代においては復刻回数も少ないといった意味では、かなり希少な存在と言えるでしょう。今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(スピード)の最少討伐人数は何人? デオキシス(スピード)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以上で ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/13
【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?
デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/3
【ポケモンGO】メガメタグロスは何人いれば倒せる?
Screenshot メガメタグロスのレイド対策と討伐人数 メガメタグロスは2人攻略可能だと考えています。防御力が高いので、いつもよりもしっかりとした対策が必要となりそうです。詳しくは下記記事をご覧ください。 メガメタグロスの最少討伐人数は何人? メガメタグロスの最少討伐人数は2人です。攻撃力が高く超強力なバフがかけられるゲンシグラードンや、攻撃力が2割増しのシャドウグラードンやバフの影響をうけやすい、グラードンがおすすめです。(全部グラードンやんけ笑) 討伐人数のその根拠は? 過去のメタグロス戦などを考 ...
ReadMore
イベント ポケモンGO
2025/10/3
【ポケモンGO】シャドウラティアスレイドは何人から討伐できる?対策は?
シャドウラティアスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティアスレイドの感想や対策など。シャドウラティアスの対策人数は3人からとなります。準備次第では理論上2人で倒せなくもないですが、シャドウになると柔らかくなるとは言え、ラティアスシリーズは基本的には硬いく、周回なども考えるとラ少人数ではライトクリスタル不足に陥り勝ちなので、可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティアスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的として ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/9/29
【ポケモンGO】ダイマックスジュラルドンは何人いれば倒せる?
ダイマックスジュラルドンのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスジュラルドンは、現状の環境から考察すると3人で討伐できると考えています。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 ダイマックスジュラルドンの最少討伐人数は何人? ダイマックスジュラルドンの無理がない討伐人数は3人です。ダイキノコやムゲンダイナのフィールド効果のダイマックス砲を使えば、キョダイマックスカイリキーやハピナスがいる場合は2人での討伐も可能だと考えられます。 討伐人数のその根拠は? いままでの伝説ダイマックスバトルでの戦績の ...
ReadMore
カイリューの最少討伐人数は何人?
ソロで討伐できます。
ただし、少々強めの「こおり」ポケモンをちゃんとデッキに組む必要があります。
不安があれば2人以上、野良レイドでは3人以上いればいいと思います。
討伐人数のその根拠は?
過去の戦績によるものです。
手ごわい600族レイドですが、★3の黄色タマゴレイドなので、メガレイドよりやさしくそれなりに適正を組めばソロ討伐は十分可能です。
カイリューレイドの期間
2023年11月15日(水) 10:00~11月19日(日) 20:00
-
-
コラム ポケモンGO
この記事にはプロモーションが含まれております。 スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! ...
対策ポケモンについて
カイリューは「ひこう」&「ドラゴン」タイプなので、「こおり」タイプに2重弱点をもっています。
なるべく、パーティーは「こおり」タイプで編成しましょう。
※フェアリーやドラゴンやいわは単タイプ弱点となります。
オススメのメガ・ゲンシポケモン
メガオニゴーリ
ゲンシグラードン(ブースト要員)
ゲンシカイオーガ(ブースト要員)
などなど。
おすすめポケモン
マンムー
セグレイブ
グレイシア
マニューラ
ガラルヒヒダルマ
キュレム(りゅうのいぶき/こごえる世界)
カイリューをやるべき理由
かっこいい。つよい。今回はファッションウィーク特別仕様という事でやらない理由はありません。
他にも色違い、個体値厳選、飴集めなどやる事盛りだくさんです。
強化ブーストについて
特に必要ないです。
注意
イベントで特別仕様という事もあり、出現期間が短い事とカイリュー側にブーストがかかる強風の日は要注意です。
★3レイドなので出現率はそんなに高くないと思うので、探して回る必要があるかもです。
ポケモンGO
2025/10/18
【ポケモンGO】メガレックウザは何人で倒せる?
メガレックウザの討伐人数予想と対策ポケモンについて メガレックウザは、きっちり対策すればギリギリ3人で倒せます。条件としてはチームパワーやブーストは必須レベルです。例外として、メガレックウザが「げきりん」の場合は3人で倒すのは非常に難しく、4人以上必要となります。 対策人数について(何人いれば倒せる?) 技によりますが、3~5人程度でした。(以前はGOフェスで実装時に複数人レイドに2倍ボーナス有)最低必要人数はげんしのちからで3人、げきりんで4人でした。おそらく、ボーナスつかない通常実装の際は6~8人程度 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/13
【ポケモンGO】デオキシス(アタックフォルム)は何人いれば倒せる?
デオキシス(アタックフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(アタック)の感想など。最初のデビューは確かEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(アタックフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスアタックフォルムは1人討伐可能です。以前からなんならEXレイドの時にもPL40バンギラスなどでもソロ討伐 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/13
【ポケモンGO】デオキシス(ディフェンスフォルム)は何人いれば倒せる?
デオキシス(ディフェンスフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(ディフェンス)の感想など。最初の登場はミュウツーの後のEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(ディフェンスフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスディフェンスフォルムは3~4人討伐可能です。他のデオキシスと比べるとめちゃくちゃ硬い ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/13
【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?
デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...
ReadMore
ポケモンGO
2025/10/13
【ポケモンGO】デオキシス(スピード)は何人いれば倒せる?
デオキシス(スピード)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(スピード)の復刻です。実装当初はEXレイドであったので結構希少なポケモンでしたが、現代においては復刻回数も少ないといった意味では、かなり希少な存在と言えるでしょう。今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(スピード)の最少討伐人数は何人? デオキシス(スピード)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以上で ...
ReadMore
まとめ
まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?
「ドラゴン&ひこう」にはとにかく「こおり」タイプです。
「こおり」タイプは使いまわしが効くので6体はぜひ育ててください。
また、カイリューはいずれ来るであろうメガシンカも控えていますので、厳選は怠らずやっておきたいですね。
色違いもぜひともゲットしたいところです。
それでは最後まで読んでいただき感謝です。
ありがとうございました。