ポケモンGO

【ポケモンGO】ボルトロスレイド(けしん)は何人いれば倒せる?

ボルトロス(けしんフォルム)のレイド対策と討伐人数

ボルトロスの最少討伐人数は2人です。

条件はPL40以上で強めの「いわ」もしくは「こおり」タイプで組み大親友ブーストとチームパワーは必須です。
パーティーに入れるポケモン自体は割と敷居は低く「いわタイプバンギラス」もしくは「こおりタイプマンムー」でも十分討伐可能です。

稀に「きあいだま」を放ってくる場合がありますが、「こおり」と「いわ」ともに弱点にあたるため、場合によっては討伐自体がシビアになる場合があります。

詳しい攻略は下記にてご確認ください。

ポケモンGO

2025/4/3

【ポケモンGO】メガタブンネは何人いれば倒せる?

メガタブンネのレイド対策と討伐人数 メガタブンネの初実装はレイドディとなりました。タイプは「ノーマル」「フェアリー」タイプということで、おそらくポケモンGOでは初めての組み合わせかと思います。率直な感想でいうと、ノーマル技が一致で覚える以外は弱点が増えるなどデメリットが多いようにも思います。詳しい攻略については下記記事にてご参照ください。 メガタブンネの最少討伐人数は何人? ソロで討伐可能です。条件としては強い「はがね」タイプ。つまり「ネクロズマ(たそがれ)」を極限まで強化したうえで、メタグロスなどの「は ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/4/3

【ポケモンGO】メガカイロスは何人いれば倒せる?

メガカイロスのレイド対策と討伐人数 久しぶりのメガカイロスの登場です。あまりにも久しぶりすぎて、メガエナジーが枯渇してしまった方も多いのでないのでしょうか? あまり「むし」タイプは活躍の機会が少ないですが、ピンポイントで使用する場合がありますので、期間も少し長いのでこのタイミングでチャージしておきましょう。 メガカイロスの最少討伐人数は何人? 2人です。条件としては強い「いわ」タイプポケモンで編成する良いかと思います。 討伐人数のその根拠は? 2重弱点を持っているので、他のメガレイドより比較的2人での討伐 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/3/18

【ポケモンGO】ダイマックスラッキーは何人いれば倒せる?

ダイマックスラッキーのバトル対策と討伐人数 ダイマックスラッキーが登場したことにより、安定したタンク役が誕生したと言えるでしょう。 今まではタイプを考えながらタンクを育成していましたが、これからはとりあえず「ラッキー」or「ハピナス」でいいかと思います。 詳細については、下記をご覧ください。 ダイマックスラッキーの最少討伐人数は何人? ダイマックスラッキーの討伐人数は1人(ソロ)で可能です。 タンク(受け)は不要で「かくとう」タイプで攻撃するという事で、現状は「カイリキー」や「タイレーツ」になると思います ...

ReadMore

ボルトロス(けしんフォルム)の最少討伐人数は何人?

ボルトロスは2人で討伐可能です。
戦力が整わない場合は3~4人いた方が安定します。

野良レイドの場合は念のため5~6人以上で挑んだ方が確実です。

討伐人数のその根拠は?

以前のレイド実戦の結果によるもので、そんなに硬くないので2人は実現可能レベルです。

ボルトロス(けしんフォルム)レイドの期間

2024年8月12日(金) 10:00〜8月21日(水) 10:00


コラム ポケモンGO

【ポケモンGO】おすすめのオートキャッチ(2025最新)

2025/1/9  

スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! 今回おすすめしたいのが、ポケットオートキャッチ ...

対策ポケモンについて

ボルトロスはどちらのフォルムも「でんき」&「ひこう」タイプなので、対策ポケモンはいずれも「こおり」と「いわ」になります。

オススメのメガ・ゲンシポケモン

メガバンギラス
メガディアンシー
メガプテラ
ゲンシグラードン(ブースト要員)
ゲンシカイオーガ(ブースト要員)

などなど。

おすすめポケモン

ガラルヒヒダルマ
ドサイドン
セグレイブ
テラキオン(いわタイプ)
マンムー
ラムパルド
バンギラス

などなど。

ボルトロス(けしんフォルム)をやるべき理由

でんきタイプでは、少し微妙ですが、れいじゅうフォルムのように、特別わざ「かみなりあらし」を覚えること「でんき」タイプで最強に近づきます。

まだ未実装なのでなんとも言えませんが、いまのうちに選別しておくのは無駄ではないでしょう。

強化ブーストについて

下記ブーストを組み合わせていけば、より少ない人数で討伐ができると思いますが、基本くろさんはフレンドブーストやメガシンカ(ゲンシカイキ)ブースト以外はあまり意識していません。また、PLも費用対効果を考えPL40程度しか上げてません。

◆がんばリボン      
+PL1レベル相当のUP

◆天候ブースト
天候:時々くもりの場合、いわタイプのわざが1.2倍
   雪の場合、こおりタイプのわざが1.2倍

◆フレンドブースト
大親友だと1.1倍(イベントで1.2倍の時あり

◆ゲンシカイキブースト(メガシンカブースト)
今回は残念ながら対象ポケモンではないため1.1倍のみ

◆チームパワー
パワーゲージがたまると、次回のわざ2の攻撃力が2倍!

◆シャドウポケモン
わざが1.25倍/わざが0.85倍

注意

新技を覚えていないので、全然スルーでも構いませんが、近々覚えそうな予感もするので、くろさんは引き続き厳選していきたいと思います。
また、「けしん」も「れいじゅう」も対応は同じです。

ポケモンGO

2025/4/6

【ポケモンGO】シャドウレジスチルは何人いれば倒せる?

シャドウレジスチルのレイド対策と討伐人数 シャドウレジスチルのポケモン特徴と対策や感想など。 シャドウレジスチルの特徴は硬さと使い勝手の良い「はがね」わざです。ただし、攻撃力はかなり低いのでレイドでは、ほぼ使いものになりせん。 使い道としては、プレイヤー対戦GBLで真価を発揮します。ロックオンでひたすらゲージをためて、でんじほう・ラスターカノン・きあいだまなどをひたすら連発するスタイルがシンプルかつ強力です。わりと厄介なフェアリータイプを駆逐できるのも大きなポイントです。 レイド対策についてはシャドウはラ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/4/3

【ポケモンGO】ブラックキュレムは何人いれば倒せる?

ブラックキュレムのレイド対策と討伐人数 いよいよ「ブラックキュレム」が解放されました。以前バグで誤って出現した事がありましたが、今回は「Pokémon GO Tour:イッシュ地方」での開催でようやくデビューとの事で首を長くされてる方も多かったのではないでしょうか? 詳細については、下記攻略をご覧ください。 ブラックキュレムの最少討伐人数は何人? 2人です。条件としてはチームパワー必須PL40以上です。ドラゴンタイプだけで組むとカウンターを喰らう可能性を考慮して、はがねやフェアリーなどバランスよくパーティ ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/4/3

【ポケモンGO】ホワイトキュレムは何人いれば倒せる?

ホワイトキュレムのレイド対策と討伐人数 いよいよ「ホワイトキュレム」が解放されました。「Pokémon GO Tour:イッシュ地方」でのようやくデビューとの事で首を長くされてる方も多かったのではないでしょうか? ホワイトキュレムはドラゴンタイプでもこおりタイプでも使えるので、汎用性が非常に高いです。詳細については、下記攻略をご覧ください。 ホワイトキュレムの最少討伐人数は何人? 2人です。条件としてはチームパワー必須PL40以上です。 ドラゴンタイプだけで組むとバツグンを喰らう可能性を考慮して、はがねや ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

ボルトロスは比較的柔らかいので「いわ」でも「こおり」でも、ご自身のパーティーの手持ちで強いほうを使っていただいたらと思います。

火力が足らない場合は各種ブーストやチームパワーを使っていただくと手軽に補えると思います。
無理だなっておもったら3人以上で挑んでください。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-ポケモンGO
-

S