ポケモンGO

【ポケモンGO】ヌメラの入手方法や進化方法や最適わざについて

ヌメラの入手方法。使えるか使えないか検証

ヌメラの感想など。
いよいよ待ちに待った、ヌメラのコミュニティデーがやってきます。
ヌメラは第6世代の600族なので、かなり期待を持たれます。

今回はとくべつな技として「かみなりパンチ」を覚えます。はたして、「かみなりパンチ」は使えるのかどうか、合わせて検証していきたいと思います。

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(スピード)は何人いれば倒せる?

デオキシス(スピード)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(スピード)の復刻です。実装当初はEXレイドであったので結構希少なポケモンでしたが、現代においては復刻回数も少ないといった意味では、かなり希少な存在と言えるでしょう。今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(スピード)の最少討伐人数は何人? デオキシス(スピード)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以上で ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?

デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/3

【ポケモンGO】メガメタグロスは何人いれば倒せる?

Screenshot メガメタグロスのレイド対策と討伐人数 メガメタグロスは2人攻略可能だと考えています。防御力が高いので、いつもよりもしっかりとした対策が必要となりそうです。詳しくは下記記事をご覧ください。 メガメタグロスの最少討伐人数は何人? メガメタグロスの最少討伐人数は2人です。攻撃力が高く超強力なバフがかけられるゲンシグラードンや、攻撃力が2割増しのシャドウグラードンやバフの影響をうけやすい、グラードンがおすすめです。(全部グラードンやんけ笑) 討伐人数のその根拠は? 過去のメタグロス戦などを考 ...

ReadMore

イベント ポケモンGO

2025/10/3

【ポケモンGO】シャドウラティアスレイドは何人から討伐できる?対策は?

シャドウラティアスの少人数でのレイド攻略 シャドウラティアスレイドの感想や対策など。シャドウラティアスの対策人数は3人からとなります。準備次第では理論上2人で倒せなくもないですが、シャドウになると柔らかくなるとは言え、ラティアスシリーズは基本的には硬いく、周回なども考えるとラ少人数ではライトクリスタル不足に陥り勝ちなので、可能な限り多めの人員で挑んだ方が良いでしょう。 シャドウラティアスの最少対策人数は何人? 3人で討伐できます。 少人数ではどうしてもライトクリスタルが必要となりますので、周回を目的として ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/9/29

【ポケモンGO】ダイマックスジュラルドンは何人いれば倒せる?

ダイマックスジュラルドンのダイマックスバトル対策と討伐人数 ダイマックスジュラルドンは、現状の環境から考察すると3人で討伐できると考えています。詳細につきましては下記記事をご覧ください。 ダイマックスジュラルドンの最少討伐人数は何人? ダイマックスジュラルドンの無理がない討伐人数は3人です。ダイキノコやムゲンダイナのフィールド効果のダイマックス砲を使えば、キョダイマックスカイリキーやハピナスがいる場合は2人での討伐も可能だと考えられます。 討伐人数のその根拠は? いままでの伝説ダイマックスバトルでの戦績の ...

ReadMore

ヌメラの使えるところ・使えないところ

そもそもヌメラはドラゴン単タイプなので、基本性能は高いです。

使えるところその根拠は?

上記のとおり、ドラゴンは種族値が非常に高いため、ドラゴンわざ一致にするとそれなりに戦えます。

また、今後実装を予想されているヒスイヌメルは、ヌメラから進化する可能性が高いので、あえて、高固体を温存しておくのもひとつの手ではあると思います。

使えないところその根拠は?

ただ、ドラゴンタイプは、パルキア、ディルガ、レックウザ、メガボーマンダなどなど、すでに強力な伝説や600族が存在するため、最前線やレイドなどで戦うには少し厳しい面があります。
また、特別わざの「かみなり」パンチについても、これが「ほのお」のパンチであれば、ディアルガなどのはがね系ドラゴンに使えるのですが、正直微妙な感じではあります。

ヌメラコミュディの期間

2024年6月9日(日)14:00~17:00(アディショナルレイド17:00~22:00)

ヌメルゴンに変身方法法について

ヌメルから、ヌメイルに進化はアメがあれば特に問題はありませんが、
ヌメイルから、ヌメイルからヌメルゴンに変身するには条件があります。

・条件1:天候が雨の場合
・条件2:レイニールアーの近くで進化。

条件1・2は両方を満たす必要はなくて、どちらかで大丈夫ですが、いつもと違うので注意してください。

コラム ポケモンGO

【ポケモンGO】おすすめのオートキャッチ(2025最新)

2025/1/9  

この記事にはプロモーションが含まれております。 スマホを2台同時に接続できる「Auto Catch Light」 ポケモンGOがリリースから7年。ONO貿易株式会社さんからすごいものが発売されました! ...

GBL理想個体

スーパーリーグ 1/14/14
ハイパーリーグ 0/12/12
マスターリーグ 15/15/15

ヌメルゴンの最適な技

りゅうのいぶき/りゅうせいぐんでいいと思います。

ただ、りゅうせいぐんはかなり思いので、GBLではかるい「かみなりパンチ」をシールド破りのフェイクで入れていくのもいいでしょう。

ヌメルゴンコミュディでのボーナスについて

・ヌメラの飴とヌメラの飴XLが通常より2倍になっています。(XLの飴はTL31以上からゲット可能)
 ほしのかけらを使えば、さらに1.5倍稼ぐ事ができるので、余っているのであればぜひ使いましょう。

・おこうと、ルアーモジュールは3時間まで延長となっております。

・GOスナップショップを撮ると5回までサプライズでヌメラが移ります。

・ボーナスとは関係ないですが、ドラゴン系のメガシンカを準備していれば、さらに飴ボーナスが狙えます。

ヌメラのコミュディをやるべき理由

希少価値はもちろん、色違いがかなりゲットしやすいというところにつきます。
高固体の色違いを狙うチャンスでありますので、当日は予定を開けておいたほうがいいと思います。

注意

コミュデイは時間制限が決まっているのと、ヌメルゴンに変身するには、天候が雨か、レイニールアーモジュールを使う必要がありますので、早めに選別するか、選別するごとに、随時進化していったほうがよさそうです。

ポケモンGO

2025/10/18

【ポケモンGO】メガレックウザは何人で倒せる?

メガレックウザの討伐人数予想と対策ポケモンについて メガレックウザは、きっちり対策すればギリギリ3人で倒せます。条件としてはチームパワーやブーストは必須レベルです。例外として、メガレックウザが「げきりん」の場合は3人で倒すのは非常に難しく、4人以上必要となります。 対策人数について(何人いれば倒せる?) 技によりますが、3~5人程度でした。(以前はGOフェスで実装時に複数人レイドに2倍ボーナス有)最低必要人数はげんしのちからで3人、げきりんで4人でした。おそらく、ボーナスつかない通常実装の際は6~8人程度 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(アタックフォルム)は何人いれば倒せる?

デオキシス(アタックフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(アタック)の感想など。最初のデビューは確かEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(アタックフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスアタックフォルムは1人討伐可能です。以前からなんならEXレイドの時にもPL40バンギラスなどでもソロ討伐 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(ディフェンスフォルム)は何人いれば倒せる?

デオキシス(ディフェンスフォルム)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(ディフェンス)の感想など。最初の登場はミュウツーの後のEXレイドでの招待制の特別なレイドであったかと思います。それ以降には難度か復刻レイドはありましたが、ここ数年恐らく(2年?)は見ていなかったように思います。当時に比べてガラリと環境が変りましたので、攻略詳細は下記にてご参照ください。 デオキシス(ディフェンスフォルム)の最少討伐人数は何人? デオキシスディフェンスフォルムは3~4人討伐可能です。他のデオキシスと比べるとめちゃくちゃ硬い ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(ノーマル)は何人いれば倒せる?

デオキシス(ノーマル)のレイド対策と討伐人数 ものすごく久しぶりの登場となったデオキシス(ノーマル)です。あまり覚えていないのですが、ノーマルフォルムは3年ぐらいは来ていなかったように思います。※きてたらごめんなさい。さてさて今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は何人? デオキシス(ノーマル)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以 ...

ReadMore

ポケモンGO

2025/10/13

【ポケモンGO】デオキシス(スピード)は何人いれば倒せる?

デオキシス(スピード)のレイド対策と討伐人数 デオキシス(スピード)の復刻です。実装当初はEXレイドであったので結構希少なポケモンでしたが、現代においては復刻回数も少ないといった意味では、かなり希少な存在と言えるでしょう。今の環境になって攻略はどのように変わったのか楽しみで、色々と遊んでみたいと思っています。詳細は下記記事をご覧くださいませ。 デオキシス(スピード)の最少討伐人数は何人? デオキシス(スピード)の最少討伐人数は2人です。少人数討伐の条件は強い「あく」もしくは「ゴースト」編成でPL40以上で ...

ReadMore

まとめ

まとめ(というか感想)
いかがでしたでしょうか?

今回はレイド以外の記事を書いてみましたが、好評であれば次回も続けていきたいと思います。
ヌメラ自身はあくまでも微妙ですが、ヒスイヌメラも控えておりますのでしっかりと高固体を確保しておきいところですね。

それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。

-ポケモンGO
-