- HOME >
- くろさん
くろさん

40代Webプランナーです。 主に身内向けの便利だなって思った事やライフハック術を投稿しています。 忘れやすいので、忘備録的な感じで更新しています。 40歳からの資産形成や副業なんかも記事にしていきたいと思ってます。
Kuro's LifeHack
2024/7/13 ポケモンGO
フェローチェのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。久しぶりのウルトラビースト「フェローチェ」の登場です。今回は残念ながら、ヨーロッパ・アフリカ地域でのみの登場となりますので、日本でレイドを行うには ...
2023/12/27 ポケモンGO
メガオニゴーリのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。メガオニゴーリは対策ポケモンが万全であれば条件付きでソロで討伐可能です。ただ、メガレイドは早く倒した方がメガエナジーも多く手に入るので、リスクの ...
2023/12/25 ポケモンGO
レジギガスのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。あんまり登場の少ないレジギガスですが、初登場時はEXレイドとして出現していたので結構強いです。現在の環境ではブーストの影響で、トレーナー側にもかなり ...
2024/1/7 ポケモンGO
アヤシシのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。アヤシシはオドシシの進化した姿で、世代でいうと第8世代のポケモンです。ポケモンGOでは進化せず、レイドデイイベントの2023年12月23日(土)14時 ...
2025/6/5 ポケモンGO
メガユキノオーのレイド対策と討伐人数 レイドの感想や特徴など。条件が整えばソロでの討伐が可能です。メガユキノオーは他の「こおりタイプ」タイプよりも少し硬いのですが、2重弱点をもっているのでタイプは「ほ ...
2023/12/19 ポケモンGO
キュレムのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。キュレムも対策をしっかりしていれば、2人で倒せます。弱点をつけるタイプで挑むのはもちろんですが、PL40以上であれば、過剰にブーストをかける必要もあり ...
2025/5/29 ポケモンGO
メガチルタリスのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。メガチルタリスはタイプの組み合わせの関係上、意外と手ごわいです。ソロで討伐は現状は無理で、2人からの挑戦となります。攻略については下記記事をご覧 ...
2025/3/1 ポケモンGO
ゼクロムのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。ゼクロムの最少対討伐人数は2人です。ただし、じめんやドラゴンタイプなどで、チームパワー・ゲンシ&天候&大親友ブーストをかけるなど対策をする必要がありま ...
2023/12/4 ポケモンGO
ダイケンキ(ヒスイのすがた)のレイド対策と討伐人数 ダイケンキ(ヒスイのすがた)の感想など。2023年12月3日のレイドディはダイケンキ(ヒスイのすがた)でした。結論から言ってソロでもかなり時間あまる ...
2023/12/6 ポケモンGO
メガハッサムのレイド対策と討伐人数 レイドの感想など。メガハッサムは条件が揃えばギリでソロ討伐可能です。普段は弱点をつける強いポケモンがいれば、2人といったところでしょう。なお、使い道については。。。 ...